6月最後の週末土曜日:日仏医学会理事就任

2021.6.26(土)
前日の韓日薬理学合同セミナーの疲れが抜けていない、この日土曜日、ZOOM会議・講演会の集中日でした。

前日前々日と韓日のバタバタ(これは近日中に公開予定!、苦笑)で大変だったので、この日は土曜日でもあり、大学に行くのを止め、自宅に留まる事に。それでもメールのレスがほぼ2日止まっていたため、結局それに忙殺され、いつの間にかお昼過ぎ!

午後1時からはZOOMでの第139回日本薬理学会近畿部会の学術評議員会に参加。現在総務委員長を務めていることに加え、来年12月の第96回日本薬理学会年会長としてこれから来年の年会までは全ての部会の学術評議員会に参加して第96回年会の進捗状況報告をする事になるのです。
これは結構大変ですね(汗)

総務委員会は通常理事長からの理事会報告の直後のため、学術評議員会の最初であり、第96回年会準備状況の報告は、全ての委員会報告が終わった後のため、後半になるため、最初から最後まで学術評議員会に参加する事になります。とはいえ、これが全て対面開催であったら、全国を行脚しなければならないところ、こうやって自宅から接続すれば済むのですから、なんか助かりますね。
とはいえ、対面で存在感を出していないと、果たして年会に参加して頂けるのか、アピール不足で参加者減になる恐れもあるので、その辺は不安材料です。

という事で13時に始まった学術評議員会は14時までのフル参加。
終わると早速知人から紹介されていたAMED主催 ムーンショット目標7キックオフシンポジウム「健康不安なく100歳まで」にこれまたZOOM webinarに参加します。

ムーンショット目標7キックオフシンポジウム(6/26)のご案内

実はこちらは13:30に開始されており、本当は学術評議員会を抜け出して参加しよう、なんて思ってい他のですが、14時まで身動きできないとあっては自宅に1台のPCでは如何ともし難く、接続は14時からになりました。

しかし、、、あれ、ZOOM接続情報のメールがない!、どこいったかな?、と私の全てのメアドを探すも見当たらず。もう新たに登録し直す方が早いか、という事で登録サイトに行って新規登録をして、メールの配信を待ってキックオフシンポジウムに接続します。

知人は最初の演者なので接続した時にはもう講演も半ばを過ぎていて、後半部分だけの参加。実は事前に講演内容の概要は伺っていたので、まあ何とかついていく事は出来ました。

知人の講演が終わると、今度は先の薬理学会近畿部会に合わせて開催される、これまたZOOMによる「次世代薬理学セミナー 2021 in 名古屋」に参加します! 無料でしかも薬理学エデュケーターポイントも付与され、さらに神経変性疾患がテーマというもので、ムーンショット目標7キックオフシンポジウムとどちらも聞きたい内容で困ってしまいますね。

で、14:30-17:30の中で、薬理学エデュケーターポイント付与のために3回キーワードが出るらしく、それが出た時にアクセスしないといけないシステムなようで、とりあえず1回目が出たらムーンショットいもどろう、と次世代を視聴していると、いつまでも1回目のキーワードが現れず、結局出てきたのは1時間経過後!

なんだよ、と思いながらようやくムーンショットの方に移ると、こちらは休憩タイム!、これまたなんだよ!、という事で、次世代に戻り、、、と行ったり来たりを繰り返す事になります。
この2つのZOOM会議に同時参加するにはPCが2台ないとダメですね。やはり職場で2台のPCをつけっぱなしにして、面白そうなところを行ったり来たりする、まさにリアルの学会場でやっているようにしないといけませんね(笑)。

この日の17:30からは令和3年度の日仏医学会総会があり、続いて18:30からは日仏医学会講演会と続くため、この日仕事の家内に代わり?、夕食のお弁当を買いに行かねばなりません。さて、何時に出るか、、、と思案していると16:10。う〜ん、次のキーワードは16:30ごろかな?ならば今行ってきた方がいいか、と判断し、自宅近くのスーパーに買い物に出かけます。

20分以内でさくっと行って帰ってきたつもりが、帰宅時に時計を見ると16:40、あ〜、しまった!、もう2回目は終わっているかな、とそこから次世代にずっと接続していましたが、次に現れたのは17:15の3回目のキーワード! なんだよ、ふざけんなよ!、ムーンショットも殆ど聞けなかったじゃねーか!、薬理学エデュケーター1ポイントのために虻蜂とらずになっちゃまった!、と画面に悪態をついてみても時既に遅し。
二兎を置くものは一兎をも得ず、の典型例になってしまいました(苦笑)。
だめですね、やはり昨日までの疲れでいつもの切れ味で物事が判断出来ていませんね。

で、17:30開始の日仏医学会の方に移るため、次世代を退室し、これまたZOOMでの総会にアクセスします。

すると今度は時間的なものもあるのか、ネットの接続が不安定で、17:30から開始した日仏医学会総会の途中に断線することが2−3度出現。その度にすぐに接続が回復はするのですが、聞こえてくる音声がスロー再生のような声で、要領を得ません。

とりあえず2日前にK会長から深夜のメールで「理事に推薦するけどいいか?」と頂き、「はい、勿論です。よろしくお願いします!』と返したメールの案件、私の新理事への推薦は総会で承認されたところは断線することなく聞き取る事ができました。(ちなみに私の姓名の漢字が違ってますが、名前の間違いは私だけではなく(苦笑)、アジアも欧州も問わず、大陸系はまあ大体こんな感じで大らかですから、笑)

総会は意外に早く終わり、講演会開始まで30分以上あるので、ここで速攻で風呂に入ります(笑)
自宅だとこんな事ができるのでいいですよね〜

講演会開始の18:30には余裕で間に合い、K会長の挨拶に続き、今度は仏日医学会の会長であるフランス人のB先生がZOOMを通じてフランス語で挨拶。英語ですら最近はご無沙汰の私、フランス語はもっと久しぶりなのですが、まあなんとか半分くらいでしょうか? もともとそんなにフランス語は出来ないのですが、音が入ってくると記憶が蘇る感じで、フランスで生活をしていた20年前にタイムトリップした感じでした。

で、この講演会になってもさらにネットの接続環境は悪く、むしろ悪化し、断線も頻繁になります。
これは私の済むマンションでの回線利用がこの時間帯に急激に増えたからなのでしょうか?

遅れて講演が始まったこともあり、まだ半ばであったと思うのですが、パリ大学におられた吉田パスカル先生による「フランスの救急医療システム(SAMU)」の講演は途中で退室することとなりました。

う〜ん、なんだか朝から1日冴えない日でした。なんでもかんでも昨日のせいにしてはいけないとは思いますが、さすがに諸々翻弄された韓日の疲れを取るには、本当はこの日1日休みにしたいところでしたね。
来週からは、いよいよ7月中旬に迫る我々の教室の新医学部棟へのラボ引越しの準備に取りかかりますから、なおのこと休養が欲しいところです。

メニュー