太平洋に臨み 国際空港を抱える地 千葉
高い志を持つ異能の士らの集う場所として

日本薬理学会

「薬理学」は医学・歯学・薬学・獣医学そして看護学などを志す人が必ず学ばなければならない医科学の一つです。日本薬理学会は昭和2年設立、平成6年より社団法人、平成24年より公益社団法人となっている会員数4,000名を超える学会です。

黒潮カンファレンス

日本列島に沿って北上した黒潮が日本を離れさらに太平洋を東へと向かう場所、九十九里町に集う者が日本から世界へと「異分野融合による創薬研究の前衛を目指す」研究会です。

トランスポーター研究会

輸送基質の違いはあれ、共通の構造上および機能上の特性を持つトランスポーター(ABC, SLC)を研究する者同士が、分野を越えて集い、情報を交換し交流する研究会です。

氷川フォーラム

北関東甲信越地区の医療関係者、医学研究者を対象に、腎臓高血圧その他の基礎及び臨床研究に対するモチベーションの向上に資することを目指し、会員相互の学術交流促進を目的とする研究会です。

下総薬理学研究会

千葉県内に存在する、5大学(千葉大学、日本大学、東邦大学、東京理科大学、城西国際大学)3学部(医学部、薬学部、松戸歯学部)の薬理学教室が一同に会し、もって薬理学の教育・研究の発展に資することを目的とする研究会です。

関東腎研究会

腎疾患に関する研究に関して会員相互の学術的交流により会員の学問的水準の向上を図り、これを通じて学術文化の発展に寄与することを目的とする研究会です。

新着イベント情報

開催イベント一覧はこちら

各開催イベントの詳細情報はこちらからご覧いただけます。

塾長の講演スケジュール

開催日学会名会場形式演題名
2024/4/19島根大学医学部3学年「薬理学」島根大学医学部講義トランスポーター
2024/4/25第 111 回日本泌尿器科学会総会シンポジウム10パシフィコ横浜ノースシンポジウムRenal tubular organic anion transporters and urinary stone formation
2024/5/27広東薬科大学講演中国 広東薬科大学講演Molecular mechanism of renal urate transport
2024/7/5Digital Toxicology Conference大会福岡サンパレス講演毒性学ってナンだ?、再び
2024/7/18-20千葉大学教養コア「生命」クスリとからだオンデマンド講義クスリと尿酸代謝
2024/8/22獨協医科大学医学部2学年「植物機能生理学」獨協医科大学講義上皮膜輸送
2024/8/28獨協医科大学医学部3学年「薬理学」獨協医科大学講義イオンチャネルの薬理学
2024/9/11杏林大学医学部1学年「分子生物学」杏林大学医学部講義特別講義:「核酸代謝と疾患」
2024/9/25獨協医科大学医学部2学年「薬理学」獨協医科大学講義イオンチャネル
2024/10/8千葉県立保健医療大学「薬理学総論」幕張キャンパス講義(2)薬物の体内動態と薬物相互作用
2024/10/12第46回日本高血圧学会総会シンポジウム「降圧治療と尿酸管理の両立・実践」福岡国際会議場シンポジウム尿酸動態におけるトランスポーターの役割:降圧薬による影響
2024/10/22Online Meeting to Introduce Specialists in Physiology and Pharmacology of Chiba University and Panama University: Pharmacologyオンライン講演Hyperuricemia and new drug development against renal urate transporters
2024/10/30金沢医科大学医学部3学年「薬理学」金沢医科大学講義腎臓の薬理1、2、代謝性疾患治療薬
2024/12/9国際シンポジウム“Immune Surveillance and Tumor Microenvironment.”韓国 ソウル国立大学講演New drug development targeting membrane transporters
2024/12/21生科連公開シンポジウム魅力ある生物教育をどう実現するか -高校生物の新しい方向性について-東大弥生講堂シンポジウム「ヒトの生物学」は生物か保健体育か? -病気とクスリのリテラシー教育と専門教育-
2024/12/22日仏薬学会学術講演会日仏会館講演腎臓尿酸輸送と血中尿酸値異常

捄国異能塾について

捄国(ふさのくに)とは現在の千葉県を主たる地域を示し、異能とは人よりすぐれた才能、一風変わった独特な能力のことで異才とも言います。ここには私の尊敬する千葉県の生んだ偉人の一人、伊能忠敬の「いのう」もイメージしています。幕末長州で吉田松陰が開き、私塾「松下村塾」のような、志のある人たちの集う場であって欲しい、そう考え私のホームページを「捄国異能塾」と名付けさせて頂きました。

今日の塾長

これまでの更新記事はこちら

過去の記事はこちらからご覧いただけます。

塾長の書斎

これまでの更新記事はこちら

過去の記事はこちらからご覧いただけます。

捄国異能塾の塾長紹介

安西 尚彦 (Naohiko Anzai)

略歴 (History)
昭和40年2月 東京都生まれ
昭和58年3月 千葉県立千葉高等学校卒業
平成2年3月 千葉大学医学部卒業
平成2年5月 千葉大学附属病院研修医(第一内科)
平成3年10月 水戸済生会総合病院内科研修医
平成5年10月 千葉大学第一内科(腎臓内科専攻)
平成7年7月 北里大学医学部生理学教室・助手(河原 教授)
平成11年10月 フランスCNRS分子細胞薬理学研究所留学(Lazdunski教授)
平成13年8月 杏林大学医学部薬理学教室・助手(遠藤 教授)
平成18年4月 同 教室・講師(金井 教授)
平成20年10月 同 教室・准教授(櫻井 教授)
平成23年4月 獨協医科大学医学部薬理学講座・主任教授(〜平成27年12月)
平成28年1月 千葉大学大学院医学研究院薬理学・教授
平成28年1月 獨協医科大学医学部・特任教授(兼任)
平成29年4月 千葉大学附属図書館・亥鼻分館長(兼任)
平成30年4月 公益社団法人 日本薬理学会・理事(兼任)(〜令和4年3月)
平成31年4月 千葉大学医学部・副学部長(教育担当)(〜令和3年3月)
平成31年4月 日本医科大学・客員教授(兼任)(〜令和6年3月)
令和2年4月 一般社団法人 日本生理学会・理事(兼任)(〜令和6年3月)
令和3年4月 千葉大学大学院医学研究院・副研究院長(広報担当)(兼任)(〜令和5年3月)
令和4年7月 一般社団法人 日本毒性学会・理事(兼任)
令和5年4月 千葉大学大学院医学研究院・副研究院長(総務担当)(兼任)(〜令和6年3月)
令和5年5月 公益財団法人 日本腎臓財団・評議員(兼任)
令和5年7月 日仏医学会・会長(兼任)
令和6年3月 日本学術会議・連携会員(兼任)
令和6年3月 公益社団法人 日本薬理学会・理事(兼任)
令和6年3月 一般社団法人 日本生理学会・監事(兼任)

現在に至る

メニュー