飛田給ー武蔵小杉ー渋谷ー吉祥寺:桜とサッカー

2024.4.7(日)
この日は以前から(当然)自腹でチケットを買っていたJ1リーグ第7節、Uvanceとどろきスタジアムでの川崎フロンターレ vs FC町田ゼルビアの試合。

午前中はゆっくりとお花見でも、なんて思っていたら、
【東京ヴェルディより当選のお知らせ】
というタイトルのメールが!

なんと日にちも同じ4/7(日)、味の素スタジアムで行われる東京ヴェルディ vs 柏レイソル戦のチケットの「J1応援招待キャンペーン」に応募していたのですが、それがなんと当選!、してしまったのです。

川崎F vs 町田の試合開始は15時。東京ヴェルディ vs 柏の試合開始は13時。飛田給から武蔵小杉までは電車で約40分。今更東京ヴェルディの試合を見に行く人を探すのも面倒なので、どうせ無料なのだから、前半(30分)だけでも見てから移動すればハシゴ観戦は可能!、ということで、前代未聞?のサッカーはしご観戦を実施することにしました。

で、さらにその後、某学会の新理事会がこの日の15時から開始される、という連絡が! 先に予定が入っていましたので、今回某理事会は欠席とさせて頂きました。新理事長を決めるだけの予定調和の会ですので(笑)

朝10時半に自宅を出て、まずは調布へ。飛田給に行ってもあまり時間を潰すところもないので、調布でブラブラしてから行こうか、なんて考えていたのですが、調布に着いたのが11時ということもあり、なんかお腹が空いてきたため、トリエ6階のレストラン街へ!

実は昨夜お腹を下し、大変だった(胃カメラのせいではありません、多分)ので、少し消化の良さそうな、お腹に刺激の無さそうなものにしようと、蕎麦屋に入ることに。

しらす丼とお蕎麦のセットにしたのですが、メニューに「ランチビール200円」と書いてあるのを見て、ついつい注文! お腹にいいんだか悪いんだか、、、

まだ早いために空いていたのでゆっくり食べても11時40分。そこで店を出ていよいよ京王線に乗って調布から2駅の飛田給に向かいます。

東京V対柏だけど、調布駅のホームには緑色(東京V)のサポーターが見当たりません。時々目立つ黄色の服を着ているのは柏サポ。う〜ん、東京Vどうした!

電車は程なくして飛田給に到着。どこからともなく「この駅って殆どFC東京の応援だな」というくらい、駅の中はFC東京で満ちています(苦笑)

まあ今までFC東京はJ1で、東京VはJ2だったからね、なんて擁護しながら久しぶりの味スタへと駅から歩いて向かいます。

たまたまバスケの試合もあったようで、「左手はバスケの方、右手がサッカーの方」という誘導が。さすがにここまで来ると緑の服が多くなりましたね!

道路を挟んで咲く桜が綺麗です!

そして入場。鞄の中を開いて見せて、QRコードでピッ!、とされるとそこは戦いの場!、最近はなんと簡単なことか!

東京をホームグランドとするチーム、という印象しかないのですが、町田もJ1に上がり、毎週なんらかのJ1の試合が都内で見られるのは嬉しいですね。

ご招待のチケットは「バックBホーム」なので、一人2,700円、2名で5,400円。
入れてくれたお礼?に、生ビール800円とにわかヴェルディサポのためのマフラータオル1,980円を購入。まあ半分はお返ししましたかね?

久しぶりにきた味スタなのでその広さを満喫するため2階の最上段へ!
さすがに高いですね〜、でもグランドが見下ろせて、気分も爽快。
何よりすぐ隣に人がいないのがいいですね!

昔、東京ガス(今のFC東京)を応援していた頃、多摩市立陸上競技場や江戸川区陸上競技場の芝のバック席で試合を見ていたときのような、「のんびり」感があっていいです。今回は家内を連れて行ったのですが、ゴール裏の応援の一体感、通路を歩く人たち、そしてこのバックスタンドのガラガラ感が楽しい、と言ってくれたので、きた甲斐があったという感じです。ちなみに入場者数は13,000人だったようです。

なぜか今年は町田とF東がホームとアウェーが一緒なので、町田 or F東の選択となるのですが、間の東京ヴェルディを見に行くという選択肢もありそうです。
無料招待チケットの効果、出てますね!(笑)

試合はU-23代表にも選ばれている東京ヴェルディの山田 楓喜 選手の試合開始10分のナイスゴールで優勢に試合を進めたヴェルディ。25分ごろ、選手が倒れてなかなか立ち上がらないのを機会に、席を離れ、味スタを後にしました。
(結局前半は1-0のままで終わったようです)

味スタを出るとまだこちらに向かってくる人が! そうですよね、我々と同じにそれほど気合いの入っていない人は早く出る人もいれば、遅れて来て後半だけ見る人もいますよね。

ガラガラの飛田給駅に戻り、そこから調布へ。乗り換えて今度は京王多摩線に乗り、京王稲田堤まで行きます。

駅を降りるとよく行く啓文堂書店があったので、そこを二人とのぞき、雑誌を2冊購入して南武線の稲田堤駅まで歩きます。南武線の武蔵溝ノ口までのJRながら「私鉄沿線」感がいいですね。と言いつつ、なんかいつも混んでいる気がします。

登戸から町田サポが乗ってくるかと思いましたがm、乗ってくるのはフロンターレのサポだけ。まあ、アウェイですからね、そんなに人も来ないかな?

武蔵小杉まで行くと少し遠いので、一駅手前の武蔵中原で下車。すごく人が多い!、という感じではないですが、川崎サポの人たちの流れがあったので、それについて行きますと、中原街道に出ました。「等々力渓谷こちら」なんて看板を通過して、程なくして鎌倉街道と交差する小杉十字路。そこを渡るとそこはもう等々力緑地!

途中にあった小杉神社で勝利祈願をしてさあ、もう(確か)20年以上ぶり等々力陸上競技場、今は”Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu”ですね!
もう本当に久しぶりなので、どこに行ったらいいのかわからないのですが、町田の応援が聞こえてきたので、ここがおそらくゴール裏、と判断。そこからメインの入り口を目指します。

スタンド隣の桜が綺麗ですね!

この試合の席は「ビジターS指定」。メインの端ですね。入り口から結構歩かされて、ほぼほぼアウェイゴール裏席の隣です。スタンドの高さがあまりないので遠くのゴール前が非常に見づらいですね。一人5,100円は高いな〜、そんな取るなよ!、二人で10,200円だよ!、料理ならどんだけ食べられるのか! だから「川崎○んこターレ!」とガスサポに言われるんだよな、などと遠い昔の記憶を思い出しておりました。

そうまだ私がガスサポ(東京ガス、FC東京になる前)の際、もともと富士通川崎だったサッカーチームがヴェルディが東京に去った後の等々力競技場をホームにして川崎フロンターレというチームができたのですが、出来たその年、東京ガスがここ等々力に乗り込んでフロンターレとの試合に初めて臨んだ際、会場に高音量で流れてくるフロンターレの歌が耳障りに感じていたところ、ゴール裏のガスサポ連中も同じように?感じたらしく、その歌の「かわさきフローンターレ!」の部分を、「かわさき○んこターレ!」と置き換えて皆で合唱していたことを思い出します。
それが東京ガスを応援して早く東京にJリーグチームを作りたいと願うガスサポが、富士通川崎に先を越された悔しさもあったのでしょうが。

しかしガスサポのそんな思いは完全に裏目に出て、その試合は東京ガスが川崎フロンターレに0-3で敗戦。そういえば今年の川崎クラシコでもFC東京は川崎に0-3の敗戦でしたね(笑)
そんな上位の常連チームに我がFC町田ゼルビアがどう戦うのか、非常に楽しみです。

さすがにサッカーの試合を梯子では2試合目は余裕がないので、飲み物も買わずに着席、ちょうど開始15分前でした。選手紹介も始まりスタジアムは盛り上がりを見せます。前後左右とも人だらけ、スタジアムを見渡しても空席ほぼ無し。すごいですね!
後でわかりましたが、入場者数は22,000人!、町田だと先日は7,000人でしたから、J1での年季が違いますね〜

何はともあれ、ここからは応援モード。前半に町田のU-23代表の一人藤尾選手のカウンターからのナイスゴールで先制! 前半は完全に町田ペースで、なかなか近くで試合が見られません。

後半に入ると一度藤尾選手がもう一度ゴールするのですが、それがVARでノーゴールに! その辺りから流れが川崎に移り、後半30分すぎに町田GKがレッドカード退場!

その後の10分プラスロスタイム8分を守り切り、10人の町田が、なんと川崎に1-0で勝利!! これでまた首位を維持しました!! すごいぞ町田!!

珍しく町田の選手たちが試合後に挨拶に来るのまで目撃して、ゆっくりと外に出ます。

前回鳥栖戦の際にもお会いした、ゼルビア元事務局長のK森さんとお会いして勝利を分かち合い記念撮影。

そこから私ら夫婦は歩いて新丸子駅へ(結局武蔵小杉通ってはいない、汗)。
ホームはサポーターで溢れているかと思いきや、意外にそれほどでもなく、電車も激混みということもなく、各停渋谷行きに乗って(座れはしませんでしたが)楽に戻れました。

ヒカリエの7階レストラン街で「茶寮 伊勢藤次郎」に入り、まずは乾杯! お店おすすめのベルギービール ヒューガルデンホワイトビールを注文。枝豆、紅しょうが天、そしてカキフライを食べて、酔いが回らないうちに渋谷の啓文堂書店へ。

ここでも雑誌を2冊購入し、井の頭線で吉祥寺に向かいます。
吉祥寺でも啓文堂書店に入り雑誌を2冊購入! これでクリア(笑)

先ほど飲み足りなかったので、ここでは串カツ田中に立ち寄り、ハイボールなど。
お店からすぐのところに帰りのバス停があるのが便利でして

いつもの自宅近くのバス停で降りて戻るのですが、酔覚ましに近くの仙川公園に夜桜見物に行きます。ここはフランスから帰国してすぐに住んでいたマンションの近く。

意外に明かりが少なくて美しい夜桜はほんの一部だけ。まあそれでも桜を見られることが嬉しいですね。

ということで、4月最初の日曜日、飛田給ー武蔵小杉ー渋谷ー吉祥寺とぐるっと回って桜とサッカーを楽しんだ1日でした。
来年は還暦の私、来年も同じ光景を見られる保証はどこにもないですからね。

 

メニュー