4月に入り亥鼻の桜🌸はすっかり開花!
この4月から館長を務める亥鼻医学図書館前の桜も咲いてきました。
しかし私たちの教室では教授、准教授、助教の3名が、基盤B トリプル不採択というミッドウェー海戦ばり(誰もわかりませんかね)の大敗北😭
桜は咲かずに散りました、、、
この4月から臨床科所属の2名も含め大学院生が3名が増えて、一気に5名になったばかり。ネームボードも縦横変更して対応したのですが、肝心の研究費が無いと辛いですね〜
ということで、教室内の動揺を避けるべく、大本営陸海軍部に倣い、ガダルカナル島 撤退を「転進」と報告(苦笑)。さあ気を取り直して半年遅れの薬理学教科書執筆にようやく着手。午前中は順調に進みました(^o^)/
途中同期のいのはな同窓会理事O君が現れ同窓会への熱い思いを拝聴。
今日は午後2時から普遍教育担当としての業務があるため執筆を中断し、昼過ぎに西千葉へ向かいます。
天気も良くあちこちで咲く桜を眺めるのもいいかと、亥鼻から歩いて千葉駅に! 途中学生時代に何度も食べに来た「とんかつ きみづか」を見つけたので、懐かしくなり店内へ!
注文したのは勿論「ラン豚(とん)定食」800円。店内が変わったか、もう何十年も前なので記憶が無いのですが、入口近くのレジにいた女性は店の歴史の生き証人という感じで、何だか嬉しくなりました😁
さあ電車に乗り西千葉へ。駅に着いたらまずは西千葉稲荷大明神に参拝。周囲では桜が咲いていていつもより華やかな感じですね😃
そして今日訪ねたのは人生初「教育学部」!
教育心理学のO教授に面会にやって来ました。
まあ建物はそれなりに古いのですが、黄色い声が響いていたりして、なかなか明るい雰囲気。これだから最近西千葉に来るのが楽しいのですよね〜、別に何があるという訳ではないのですが(^_-)
普段なら沢山ある作業が今年は珍しく殆ど無いとのことで、直ぐに終了。あっけないな、と思いつつもホッと一息。折角来たのだからと本部に向かいN理事・副学長を表敬訪問!
秘書室に入ると「N理事ですね! ちょうど今ご在室です」と先回りして伝えられる。うーん、さすがに本部の秘書さん、人の顔を覚えているんだ〜と感心。それはさておき理事室へ。
先月の薬理学会の話題や、浜松での生理学会でお会いした先生方とのやりとりをお伝えし、諸々ご意見を頂く。あっというまに30分が経過。そろそろ次のご予定があるので退散。
帰りも桜並木の下を歩きながら西千葉駅へ。千葉駅からは今度はすぐにバスに乗り大学へ!
午前中に登場したO君の思いを叶えるべく、大学同窓会理事のS先生を訪問。今度はS先生から同窓会への思いを拝聴。皆さんそれぞれの立場から大学を、そして同窓会を思っておられるのだな、とよく理解出来ました。
「何だか今月から先生色々役をもらっているでしょ⁉︎ こいつは!って研究院長に目をつけられたんだよ! いや、教授は沢山いるんだけど、雑用って臨床の先生にやらせるの悪いし診療に影響出てもね。かと言って基礎なら誰でもいいって訳に行かないから、どうしても一定の人に仕事が集まっちゃってね〜
で、大変だろうけど、今度同窓会の編集委員もよろしくね!」と最後はやはりご依頼😅
「私も今の先生みたいな頃、ちょうど今の学長が学部長だった時、色々仕事を与えられ、『もう出来ません、どうすればいいでしょうか?』と尋ねたら、返ってきた言葉が、『慣れるよ!』だったけど、今逆の立場になって先生に言いたいのは学長と同じ、『慣れるよ!』だからね。」
うん、とてもガンチクのあるお言葉でした(^o^)/
さあ、執筆再開!、と思ったのですが、ついメールをチェックすると返信の必要なものがあり、メールレスを!
するとこの四月から薬理学に来てくれた某臨床科の大学院生とその指導医、そして当教室スタッフを交えてのミーティングが行なわれる。そう、私の部屋は自称HQ (Head Quarter)なのですが、単に貸し会議室になっているだけ(笑)
そうこうしていると、臨床某科T教授がふらりと登場。私を研究分担者にして入れて頂いた申請がヒアリングに進んでいるのです!
昨年度、T教授のお部屋の大学院生6名の学位審査を担当させて頂いたので、内容は多少は理解していたのですが、その全貌をご説明頂くとその戦略性に驚くだけでなく、その緻密な実行力にも感嘆するばかり!
「それでも前回は不採択だったから、期待しないでね〜」と何事も無いように笑顔で言い残していかれたT教授。うん、基盤B不採択で泣き言言っている私とはスケールが違い過ぎ!自分はまだまだだな〜、と思えたことが大きな収穫でした。
さて、明日からまた頑張りますか! と帰りは丸亀製麺でぶっかけうどんに野菜のかき揚げ食べて元気づけ。今月もまだまだ忙しい日々が続きます。