回想、9年前の8月:家族で北海道周遊ドライブ

今から9年前、2012年8月、D医大主任教授になって2年目ですが、教室の責任者と言う立場を1年回して少し落ち着いた感もありましたし、当時は単身赴任で平日は毎日栃木でしたので、まだ8歳だった息子と過ごす時間を撮りたくて、結婚20周年記念と称して北海道に家族旅行に出かけました。

もう記憶も薄れてはいるのですが、先日Facebookに「思い出」として出てきましたので、それを頼りに5泊6日の旅、レンタカーで1,300 km走った様子を紹介します。
老後、体力と気力とお金があれば、またやってみたいですがね〜(^_-)

2012.8.17(金)
新千歳空港なう。四年ぶりの北海道。気温23度。レンタカーをかりて出発!
Now I’m in New Chitose Airport in Hokkaido.

新千歳空港から道東道を走り、最初の目的地は十勝地方唯一の天然湖、然別湖です! しかし霧で何も見えない(^^;;

十勝平野、曇ってますが(^^;;
キタキツネに遭遇!、小さくてわかりづらいですが(ーー;)

今晩は帯広に宿泊。途中十勝スイーツの代表(らしい)三方六で有名な柳月の工場兼ショップを発見! 早速小割を購入し、セルフのコーヒーとともにイタダキマス!

十勝と言えば、やはり「豚丼」ですよね~(^^)
帯広駅前で20分並びました(^^)、帯広まで来て行列とは、、、
ホテルの受付の方に「やはり一番最初に豚丼作った店だから」と勧められつ行きました。美味しかったですよ!
ホテルに戻ると先の方が、「でもあの値段(約1000円)は我々には高いよ。その辺で食べれば7-800円だからね。全国区だから値段下げないんだ」との事でした(^^)

この日は1日で約230 km走りました。

 

2012.8.18(土)
今日は二日目、阿寒国立公園を全力で楽しんで来ます!

帯広から130 km、2時間のドライブで今日最初の目的地、阿寒湖に到着です!
I have just arrived at Akan lake.

ここでは阿寒観光汽船に乗って湖の遊覧

阿寒湖と言えば特別天然記念物「マリモ」! 息子が大興奮です(^^)
The Marimos of Lake Akan.

遊覧船を降りたら阿寒湖アイヌコタンを訪問

摩周湖なう。Lake Mashu.
なぜかスポット追加できず。パワースポット故か?
私が写真を撮っている横では、息子がエゾリスにヒマワリの種をあげていました(^^)

今度は屈斜路湖に来ました。湖のほとりで砂遊び? いえいえ温泉が湧いてくるのです! 「砂湯」とはよく言ったものです(^^)
冷たい湖に足を入れると、足の裏には熱い砂が、、、足の裏だけヤケドしそうです(^^;;
他の人たちに交じって、息子もひたすらMy風呂を掘っていました(^^)

弟子屈町の川湯温泉まで来たら硫黄山には寄らないと!
箱根に行ったら大涌谷に行くようなものですね(^^)

今晩は川湯温泉に宿泊。昼間砂湯で足の裏やけどしていた(^^;;
夕食は少し物足りないが後は夫婦で酒飲んて寝るだけだからいいか(^^)

子供のいなかった10年間、子供と一緒の10年間、どちらもあっと言う間でした。
今までを振り返りながら、また次の10年を生きて行くため(笑)、この後の4日間ひたすら走り続けます!

 

2012.8.19(日)
この日は知床を目指します!

川湯温泉から標津を通り、海岸沿いに北上して140km。2時間弱のドライブで世界自然遺産知床の入り口、羅臼まで来ました!
今日も朝から霧(^^;; 遥か国後島は見えず(ーー;)

羅臼では霧で海上は視界が全く効かなかったのですが、この後知床横断道路を上って行くと、霧が晴れ、知床峠では雄大な羅臼岳と国後島を見る事が出来たのです! 晴れ男の面目躍如⁉、いや、日頃の行いの良さ⁉(^_-)
(次に目指すは釧路、霧多布、納沙布、野付半島、根室です!)

羅臼から知床峠を越え、知床五湖まで行って来ました! ウトロを抜け、海沿いに走り、オシンコシンの滝を通過して、たどり着いたのはオホーツク海にのぞむ景勝地知床五湖!、ついにやってきました!

高架木道で安全に?行ける知床五湖唯一の一湖。湖の中にエゾジカが!
霧の中で潜水艦のように横に伸びた山並みは北方領土の国後島

知床五湖を訪ねた際、一湖の中で草をはむ?エゾジカを目撃しました!
近くでは姿が見えなかったのですが、草叢の中で動くヒグマを目撃(間接的に)! お陰で知床五湖では遊歩道立入禁止になっていました(ーー;)

私が長年行きたかった知床五湖を散歩しているとき、疲れた息子が「もうこんなとこに来たくない!」とぬかしたので、思わず回し蹴りを喰らわそうかと思いましたが、まあ子供にしたら親につき合わされている訳で、テンションアゲアゲの私と比べ、疲れるのも仕方ないですよね(^^;;

「温泉の滝」カムイワッカ湯の滝ですね! 私達は知床五湖に車で直接乗り付けてしまい、後で知床の入り口にある知床自然センターでバス乗車券を買わねばならないのに気づきました(^^;; まあまた次回!、という事ですね!

オホーツク海沿いに走り網走まで来ました。息子の希望でクリオネとフウセンウオのいる流氷館に来ています。

360度展望台からは近くの網走湖や能取湖は勿論、摩周岳や斜里岳、そして知床連山が見渡せます!

手前が網走湖、画面右上が能取湖です! こちら知床方向です!

この日一日で300 km走破!今晩は北見に泊まります。先月弘前で講演をした際にお会いした弘大の学生さんに紹介してもらった店の一つ、オホーツクビールファクトリーにやって来ました!
来る人来る人、皆予約客ばかりで、飛び込み客のうちは待たされました(^^;;

右はピルスナー、左はエール。これら以外にエール生絞り、ヴァイツェン、マイルドスタウトの五種類のビールを飲み比べました(^^)
私は黒ビールのマイルドスタウトが一番、ピルスナーが二番でした。飲んべえの家内は、ヴァイツェンが一番、エール生絞りが二番だそうです! 完全に好みが分かれました(^^)

北見のご当地グルメと言えば、「オホーツク北見塩やきそば」!、だそうで、とりあえず頂きました(^^)
元々ソースやきそばが好きな私ですので、北見の塩やきそばは少しさっぱりした感じです。地のもの(ホタテ、タマネギ)を一度に味わえるのはいいですよ!
やはらタマネギは北見名産らしいですからね!

北見ではエゾシカ肉のコロッケなるものを食べましたが、何と言うか「ケモノ」の味と言うか、イノシシ系と言うか、ちょっと生臭さ?を感じました。

この日で北海道旅行も半分終わり。残りの3日間、またうまいものを探して走りたいと思います!

 

2012.8.20(月)
この日は北見から再び海を目指します。

サロマ湖に到着。Lake Saroma.今日も曇りのオホーツク海です。

私が中二の時にガンで亡くなった父は、建設省国土地理院に勤務する測量士で、私が生まれる前後は地図を描くために日本全国を回って測量をしていました。
行った先で絵葉書を買っては家にいる私の母に送ってきており、そのコレクションを見せてもらったことがありますが、それはもう日本全国津々浦々で、特に印象に残っているのはこのサロマ湖で、「オホーツク海につながる北海道最大の湖で、とにかく広いんだぞ〜」と父が語っていたのを覚えています。
その父と来ることは敵いませんでしたが、こうして息子とサロマ湖のほとりに立つことが出来、父もきっと喜んでいる、そう感じる一瞬でした。

続いてワッカ原生花園を訪ね、ハマナスを見ました。

酒好きで実際強かった父ですが、酔って風呂に入り、歌う歌のひとつが森繁久弥の知床旅情でした。

知床の岬に ハマナスの咲く頃
思い出しておくれ 俺たちのことを

原生花園も8月になると花もかなり枯れてしまいますね。6月くらいに来れればオホーツク海とのコントラストが綺麗なのでしょうね。一度はベストシーズンにきてみたいですね。

そう言えば、原生花園内では何故かマイマイが大発生⁉ あちこちで踏みそうになりました(ーー;)
また塩性湿地には大量の巻き貝の貝殻があり、一部はまだ生きているので、こちらでも息子は大騒ぎでした(^^;;

さあ父の思い出のサロマ湖を見たら、午前中雨足が強まったため、早めに今晩の宿泊地、層雲峡に向かうことにします。再び北見に戻り、そこから上川へと向かいます。

途中通過したのは仁頃はっか公園。写真は多分ハッカの花畑。
この場所にあった仁頃湧水はHighway Walkerに「北海道エリアの名水・湧水スポット」に紹介されていました。水取ってくればよかった、、、

サロマ湖から約130 km。石北峠を越えて層雲峡まで来ました。

層雲峡、流星の滝

層雲峡、銀河の滝

ご当地ものに弱い私。ここでのお昼に「渓谷・味豚丼」を注文!
地場産ブランド豚の「渓谷味豚」をジンギスカンのタレに付け込んで野菜と炒めたものだそうです。

早めに到着した層雲峡ですが、ここでも天候はすぐれず、ロープウェイの視界も不良のようで、乗るのはやめて、この日は珍しく早々に宿へ直行(^^;;

一番風呂(温泉)に入り家族でのんびりして迎えた夕食がこちら!
一昨日の宿と宿泊代はそう変わらないのですが、夕食はこちらの方が、明らかに良かったです(温泉の点ではこちらはもの足りないですが)
SAPPORO CLASSICの瓶ビールも、うまかったです(^^)

D医大の同僚である北海道ご出身の解剖学U教授から「北海道にしかない乳酸飲料『カツゲン』炭酸飲料『ガラナ』をぜひこの際に飲んでみて下さい。子供の頃は牛乳かこればかりでした。」と言う情報を頂き、探したところ、ガラナを夕食時のソフトドリンクメニューに発見!
息子に無理やり注文させ家内と2人で味見(^^) なんだか昔懐かしい味でした!

 

2012.8.21(火)
この日は今回の北海道旅行、最大の目的地、旭川市旭山動物園を訪ねます!

9:30の開園を前に既に多くの人が来ています!(^^)
この時間で旭川は気温29度、快晴でとにかく暑いです(^^;;
全ての展示というわけではありませんが、ペンギン、アザラシ、ホッキョクグマは、ディズニーランド状態で行列です。敷地は多摩動物園よりはるかに狭いですが、広い北海道の中で、ここだけ人口密度が異様に高いです(ーー;)

ちなみに写真は旭山動物園ほっきょくぐま館の行列。写真では見えないのですが左手の方にまだ列はつながっています。8/20から北海道は二学期が始まったので、小中学生が減ってこの有様(^^) 地方だからとなめてはいけません!

ご想像の通り、旭山動物園の人の多さと30度を越えた暑さに耐えきれず息子が「もういい」というので、2時間弱で退散(😭)
思い切って美瑛・富良野を回ることにしました。

富良野の冨田ファーム。20年ぶりに行くと、ここがあの冨田ファーム?と驚くほどの景気の良さ! ちなみに売店は至る所中国人観光客で溢れていました(^^;;

 

続いては「美瑛の丘」ドライブ!
北西の丘展望公園に始まり、ケンとメリーの木、セブンスターの木、親子の木、マイルドセブンの丘、とパッチワークの路をたどり、今はパノラマロードの新栄の丘展望公園に来ました! 有名な?赤い屋根の家もカメラに納めました✌ 今日は十勝岳も見えました!

セブンスターの木、

ケンとメリーの木

これぞ北海道!、これぞ美瑛!、という感じです。

パノラマロードにある新栄の丘展望公園。シュールなロールに笑う(^^)

親子の木

マイルドセブンの丘

富良野から辿り着いたこの日の夜、旅の終わりの札幌。

最後はやはりここに来てしまいましたが(^^)、サッポロビール園ケッセルホール。予約無しで行ったら40分待ちでした(^^;;

「羊食べ過ぎると来世羊になるんだって。北海道出身の新聞記者が言ってたよ。合掌。」なんてコメントをFBで頂きました(笑)

しめはやはり?味噌ラーメンで!(汗だくですが、、、)、今回は味の時計台にて

この日までの5日間、無事故で約970 km走りました。そろそろ腰が痛くなって来ました(^^;;

 

2012.8.22(水)
札幌から新千歳空港まで戻って来ました。最終的に6日間で1300 km走りました! レンタカーともバイバイ。

そして忘れていたもの一つ(^^)
海鮮ものですね。ここは朝7時からやっている店。海鮮丼はヘビーなので、名物まかない丼にしました。そして休みならではのジョッキ付きで!\(^o^)/

朝からbeer? 明るいうちからアルコールを飲むのはフランス仕込みなもので!!(^^)

ということで、この日の午後には無事に東京三鷹の自宅に戻りました。
翌日からはいつもの栃木生活です!

結婚20周年記念の旅だった今回、次回は10年後ですかね~?(^^)
その前にまた来たい!と、家内や息子は勝手な事を言ってますが、、、(^^;;

メニュー