下半期スタート!〜同期会と同窓会のダブルブッキング

今年上半期の最終日となる6/30(金)、いつもの通り朝5時起きで東京三鷹を出て、7時半には亥鼻到着。まずはたまったメールをレスを済ませ、朝9時からは金曜朝定例のトランスポーター論文の抄読会。これで大学院生が一回りしたので、次回からは第2クールに入るため、論文の割り振りを行う。

これを終えると腫瘍生化学K先生から依頼されていた書類の作成。本当は期限は前日29日だったのですが、厚労省での会議を理由に1日(勝手に)伸ばしてもらったのです。でも実は何もやっていなかったので、ここから速攻で仕上げて、K先生にお詫び方々お渡ししました。
「まだ頂けてない人もおりまして、、、」
あっ、助かった(苦笑)。

お昼過ぎにある相談があり病院長室を訪問。30分に渡る意見交換を行い、貴重なアドバイスを頂けました!(^^)

午後に病院まで1往復した後、夕方5時からの「フロンティア医工学センター 医工連携推進室 キックオフシンポジウム」に出席するため再び病院へ。2往復は疲れますね、って、病院で働く先生方は毎日こうしているのですけどね、、、(^^;;

一応私もフロンティア医工学センターCFMEの兼任教員、ということでガーネットホールまで行き、受付を済ませると、高校の後輩でCFMEの副センター長のH教授、そして副病院長のM教授が現れる。笑いながらも怪訝な顔をしたM教授。
「あれ、これ(シンポジウム)に参加するの?」、「はい、そうです!」、「(これにまで出てくるなんて)大変だね」、「いえいえ」
そんなに不審がられるとはね、、、はい、私は神出鬼没ですので!(^^)

Hセンター長の開会挨拶に続いては、「企画概要」のスライドを出しながら「まだお話しできることはありません」というイントロを出されたH教授の講演。これには正直驚きましたが(^^)、まあこれからスタートですからね、期待しております。

夜は一人GO GO カレーでロースカツカレー!

そして翌日はついに7月。下半期の始まりです。

夕方千葉でほぼ同じ時間に同じようなイベントが重なりました。
まず5時からは県立C高卒のC大学医学部関係者が集まる「ゐのはな一杯会」。そして午後7時からはC大学医学部平成2年卒業の同期会です。

ということでこの日は昼過ぎには大学に着いて、依頼されていた実験動物に関するe-Learningと小テストの受講、そしてこれまた依頼されていた”Researcher ID”の登録と論文リストの作成などを行いました。

時間はあっという間に過ぎて、夕方4時半、大学から会場となるホテルまで歩いて向かいます。

まずは5時からは8階にて「ゐのはな一杯会」の役員会。とは名ばかり?で、会長の千葉県立保健医療大学学長のT先生が進行をしながらも、各所で話が飛び、非常に気さくな雰囲気(笑)。
今年からの試みとして、卒業して行く6年生を「送り出す会」を開催した、ということが一番大きな報告でしたかね。30分はあっという間に過ぎ、午後6時からは総会・懇親会です!

今年は会長のT先生がかなり広範囲にお声掛けを頂けたようで、近畿厚生局局長のM先生や、理研横浜の副センター長であるK先生、鹿児島大の医学教育教授のT先生までもが参加されるという様々な方々が一同に会し、医師は28名、学部生が18名という活気のある会となりました。

「長老グループ」、「マスターグループ」、「ベテラングループ」、「エキスパートグループ」、「女性教員・若手専門医グループ」と5つのグループに分けて着席させられるのですが、私はM先生やK先生と共に「エキスパート」グループとのこと、一応ホッとしました(笑)

会長のT先生の挨拶から始まって、開始から30分はあっという間に過ぎ、話もそこそこに6階に向かいます。そう午後7時からは平成2年卒同期会で、私は受付&写真撮影担当の第一内科組幹事の一人なのでした(汗)

「あれ、もう赤いじゃないか!、ここは君は2次会だな!」と同じ受付担当のUくんに指摘される。いや、仕方がないじゃないですか、、、(苦笑)

会場に行くとそこには既に賑やかな声が! こちらはさすがに気楽ですね〜 まだ7時まで時間があるのに、(幹事の抑制も振り切り、苦笑)勢いついた面々は宴会場に入り、瓶ビールを開けて宴会モード!

午後7時には今回の主賓?の国際医療福祉大教授に就任したNさん(旧姓Aさん)が到着。今回はNさんのお祝いがメインなのでした。

7時の開会早々、Nさんのスピーチ。成田の校舎が出来るまでは熱海で勤務しているとのこと(だったかな、汗)。それが終わると、花束と記念品送呈、、、のはずが、いつも元気なSくんの「ちょっと待った〜!」という我々世代ならわかる?「ねるとん」の告白タイムののりで、お花を持った男性陣が続々と壇上へ。

そして全員で「お願いします!」50歳を過ぎてもアホやってるっていいですね、これも同期会ゆえの気楽さ(^^)

続いて、ゐのはな同窓会の理事をしている同期のOくんから乾杯の挨拶。ここからはあちこちで島?を作りながらのトークタイムとなりました。

ある程度食べて話をしたら、理事のOくんと連れて2階上のゐのはな一杯会へ。同窓会の理事だと年配の先生方への挨拶は必須ですからね!

一杯会の会場に入るなり、会長のT先生にご紹介。「あれ、なんでK成の奴がここにいるんだ!、ここでは袋叩きだ!」などと声をかけられ、さすがにバツな悪そうなOくん、やはりここは彼にはアウェーか(笑)

何人かの先生方を紹介したら再び6階へ。ここでまた食べたり話をしたりして午後8時。約半分参加したところで私は一人8階へ。行ったり来たりですね。

C高校の同窓会報に乗せるための写真撮影をしてお開き。

そしてこの後は幹事学年の3年生を中心に学生さん達を連れてホテル内の居酒屋で2次会。10名で予約をしていたのですが、倍以上の人数となる急遽部屋を変更して頂き、なんとか着席。教員と学生がバランスよく座るようにしてスタート。学生さん達も1日(半日)お疲れ様でした。

時計を見ると午後11時、まずい帰れなくなる! ということで、会計を済ませたら私は一人千葉駅へ走る。幸いまだ快速も走っており、中央線に乗り換えて吉祥寺へ。駅を出ると外は雨が。

さすがに終バスも既に終わっており、タクシーで家へ。帰宅したのは午前1時。やはり千葉から三鷹は遠いですね〜

とはいえ、ダブルブッキングは大変でしたが、極めて効率的で有意義な土曜日となりました。

メニュー