さあ、華麗なる?学位審査週間の開幕!(T_T)
1/15(月)。朝9時半の定例教室ミーティング、午後2時に某科教授と面会後、午後4時にトランスポーターリサーチミーティングを終えると、午後5時から学位審査1件。30分の休憩を挟んで午後6時から英語論文抄読会。午後7時から1件某科の学位審査を終えると、続いて7時半から某科の3件連続学位審査。ふ~、終わった~~、ということで午後9時。いや、最後は本当に思考能力無くなりました(汗)
この日は私は副顧問を務める硬式野球部の6年生5名が国試直前にも関わらず私の部屋を訪ねてくれました。話し込むこと2時間。ちょうどそこへ某科の野球部OBであるS先生が乱入?し、テンションがMAX!(^_-)
ということで、硬式野球部御用達?の「一風堂」へ!
実は豚骨ラーメンを食べると腹がゆるくなることを部員にカミングアウトしたら(汗)、「先生にはこれがいいですよ!」と千葉ブラックを勧められる。おいおい、俺がブラックだからかい?、などと突っ込みながら食べるとこれが美味!
1/16(火)。この日は午後2時から学位審査1件。の、前に午前中飛び込みで1件某教授と面会。仲良し?なので、話が弾んで1時間以上世間話。こういうことで時間がなくなって後で自分お首を絞めるのですよね~(^^;;
その後も様々な期限の迫る雑用をこなしたら、千葉から宇都宮へ!
この日も3ヶ月に一度の定例食事会。終わったら、1/11にプレオープンした日本初!の「ホスピタルイン」に宿泊! うん、確かに暖房が効くまで寒いですが、なかなかいいですね! 今後どれくらい定着しますかね~
1/17(水)。D医大の元部下数名と速攻で打ち合わせを済ませたら、東武特急に乗って一気に千葉に戻ります。そして午後4時半からは自分の教室の大学院生の学位審査。卒業後は東海地方の病院の勤務医になることの決まっているW先生、4年間の総仕上げでした。お疲れ様!
続いて5時から某科の大学院生の方々の審査前の表敬訪問。ご丁寧に研究内容のこともご紹介を頂き、確かに理解は深まりました。
夜は定例となる認知症の母の観察がてら家庭訪問。夕食はいつもの回転寿司!
同じことを三回言われるのは我慢できても、五回言われるとストレスですね。本人記憶がないから仕方ないのですが、だんだん不愉快になってきます。私もまだまだ青いですから、、、(苦笑)
1/18(木)。朝7時過ぎには亥鼻に来て雑用(本当雑用ばっかり、汗)。
午前11時からは西千葉にて某研究センターの運営会議。「先週の国際シンポジウムお疲れ様でした。一部懇親会だけの参加の方もありましたが、、、」、それ俺!? 関西人のOセンター長にはいつもこんな感じでいじられてばかりです(苦笑)
会議後にOセンター長から「メシでも行こうか」ということで、4名で敷地内でランチ。ここで意外にも色々いい議論ができ、「酒飲まないで話するのもいいね」ってことで、今度定例ミーティング後に、酒の前に真面目に話をすることになりました(苦笑)。
ランチが終わると速攻で再び亥鼻に戻り、午後1時半から先日逝去された私の2代前の名誉教授への内閣総理大臣からの称位式。ご子息の方に贈られるのですが、現役教授として私も立ち会わせて頂きました。写真は本物のコピーですので!(^^)
その後ご子息の方に先先代から変わらぬ教授室にお越し頂き、生前のM名誉教授についてのお話をお伺いしました。まさに千葉の歴史そのもの、という感じで、自分は未だに軽い感じで生きておりますが、私の役職自体は本当は重いんだな、なんて改めて感じた次第です。
終わって午後2時半、某銀行関係者からの新年のご挨拶を頂く。そんなご丁寧にお越し頂かなくてもいいのですが、、、いや、私ではなく私の「役職」に敬意を払って頂いているのですよね、自戒を込めて(笑)
そして午後6時、今週最後の学位審査は最近あちこちで出会っている某科のY先生。普段は先輩後輩を超えた「同志」ですが、この日は院生と審査員。無事に合格。これでまたいつものフラットな関係に戻るのでしょうね(笑)
そしてこの後はようやく自宅へ。その前に千葉駅の駅ビルにあるお店で一人夕食はトンカツ!なんだか単身赴任時代と変わらない感じですね〜。キャベツ食べ放題でお替りしたら、お腹いっぱいになると云う失態、まあご飯のお替りよりもヘルシーですかね?(^^;;
とはいえ、帰宅するとあのバカ息子が頭だけでして「お帰り~」。小さい頃から私が帰ると玄関までお迎えに来てくれていた息子。相変わらずスマゲーばかりで、学校の成績も底辺をぶっちぎるバカ息子ですが、そんな変わらぬ姿を見ると許してしまう私は相変わらずのバカ親ですね、、、
1/19(金)。この日はつくばのA製薬の敷地内での工学系の研究会。なぜか私は昨年からそのメンバーに入れて頂き、今回は基調講演まで任されてしまいました。う~ん、なんだか頭だけ、口先だけの、自分がバカにしていた人間に自分がなるというまさに「ミイラ取りがミイラになる」状態?。ダメですね~
ちなみに今回の会場、撮影一切禁止。「なんだよ!」、って感じですね。いや、広大な敷地に素晴らしい建物。しかしそれを企業秘密ということで、発表内容の撮影はもちろん、建物内部の撮影まで禁止というのは、非常にclosedな印象ですね。あまり言うと批判になりますからやめますが、どんなに近代的でどんなに豪勢な場所でもサイエンスはそのオープンさと内容。大正年代から続く、古くて風通しも良すぎるボロい我が大学医学部の建物を誇りに思います! 建物の外に出るのすらいちいち言わないといけないような場所は窮屈でたまりませんね、ってまあ負け惜しみですが(苦笑)。しかしもう全く会社員だったら失格の私です。会場をご提供頂きながら何なのですがね、、、
とはいえ、研究会では色々普段ならお会いすることにない方々とお話しすることができ、それは有意義なものでした。時間的には三鷹から千葉に行くより、三鷹からつくばに行く方が短いのは驚きでしたね~(^^;;
1/20(土)。ここ数日右肩の違和感を感じていたのですが、そろそろ上がらなくなりついに私も「五十肩」。生霊の呪いか、はたまたなんて思いましたが、過労、ストレス、単なる年齢!?、でしょうかね。
というところで、午前中は自宅でウダウダ過ごした後、大手町へ向かいます。今日は年に2回ある「関東腎研究会」。2時半からの幹事会に続いて3時から研究会。この会も古くからの先生方がだんだんと少なくなり新しい方々がどんどん入ってきており、時代の流れを感じます。そして来年からはついに年1回開催に減らすことが決まり、こちらも時代の変化だな~、という感じです。
新しい「クラブ関東」も皇居を見下ろす絶好のロケーション。贅沢ですね~
こんな会場でいつまで続くのかな~、などと考えずにはいられないですね。この日は家内が職場の新年会、ということで早めに帰宅。
都合8件、激しい?学位審査週間が終わりました。