2/7水曜日。昨晩からの吃逆が止まらず朝4時に目がさめる。なんだか不快ですね。
始発バスに乗り朝6時、吉祥寺から中央線快速、総武線快速と乗り継いで、まずは亥鼻へ! 一仕事したら朝9時から全学普遍教育センターの医学部訪問に出席。
医学研究院長から「学部からの依頼事項」を何か話すように、と直前に言われるが、都内で会議のため後半は早退させて頂かないと、、、ということで、会議中に思いついたことを基礎カリ委員長のY教授に依頼。
9:40に退出。携帯でタクシーを呼び、千葉駅へ。9:53発の快速が遅れていたため運よく乗車。これで一路東京駅へ!
10時半過ぎに東京駅到着。いつものステーションカンファレンスだと思ってサピアタワー4階をうろつくが、部屋が見当たらず? 受付に戻ると、なんとこれまで入ったことのないリクロスというゲートの中。お~、さすが国際薬理学会の会議!
会議は10時開始だったため、既に結構会議は進んでいる。今年7月に開催されるWorld Congress of Pharmacology (WCP) 2018の海外から参加する若手(40歳未満)の研究者に対するトラベルグラント(一人5万円)の選定会議の選考委員を拝命したのです。地域性、年齢、性別について偏りなく選考する、というもので、皆さん和やかに、かつ真剣に討議され、最終的に111名の受賞者を決定
今年7月、世界中の薬理学研究者が京都に集まる、いや、嬉しいことですね‼︎
12時までの予定が20分前後早く終わったため、コンビニおにぎりのお昼はやめて、東京駅のキッチンストリートにて「うにや」に入り、「粒々うに味比べ定食」を頂く。時間がないので速攻で食べてしまいましたが、もうちょっとじっくり食べたかったです、酒飲みながら、ね。
ここから総武線快速に乗り再び千葉に。稲毛駅で各停に乗り換え、西千葉へ。13:10からは全学教育センターの普遍教育運営部会です。西千葉キャンパス構内を歩いていると、なんと文学部のU先生とばったり遭遇! 私と同じ水瓶座であることが今朝Facebookで判明したU先生、しかも今日は誕生日! 「あれ、こんなところで会うとは!」という感じで「今度また飲みに行きましょう!」
少しだけ遅れて国際教養学部に到着し、会議に参加。この日は普段より早く30分くらいで終わる。
ここで、携帯に入っていた不在着信を確認し、2件に返答。いや、なかなか携帯にも出られない移動続きですからね、、、
次の会議は午後3時半から。そこまで時間があるので、先月つくばでの研究会でご一緒した本学工学部のY先生のお部屋を訪ねる。
昨年先ほどお会いした文学部のU先生のラボを訪問した際、ハトと飼うための「動物実験室」があり、驚きましたが、ここ工学部のY先生の研究室にもネズミを飼う「動物実験室」があり、さらにとても工学部とは思えないバイオ系の実験室が続く。うん、さすが「化学工学」のお部屋はいわゆる工学部イメージとは違いますね!
1時間の訪問もあっという間に終わり、午後3時からは亥鼻分館長として図書館の鍵に参加。回数がそうないこともあり、1時間半の予定いっぱいに行われる。
いや、これが今日4つ目の会議ということもあり、結構疲れましたね。
会議が終わり、亥鼻から来られた医学研究院代表のM先生と一緒になる。「あれ、戻られるんですか?」、「タクシーチケットもらったのですが、某社のタクシーがいないのですよ」、「私は今日はもう帰りますけど」、「じゃあ、帰りますか」
ということで、総武線に乗り、西へと向かう。そう、私は三鷹、M先生は根津。御茶ノ水までは一緒です。今日は早く帰れるので自宅で夕食にしようと思ったら家内からで今日は遅番なので帰れない、というメールが。では御茶ノ水ででも食事でもしますか!、ということになり御茶ノ水へ。
駅周辺でお店を探すが、居酒屋はどこも禁煙と言っても分煙で店の中にはタバコ臭があるので、ということになり、では根津周辺に行きましょう!、ということになり、勢いで谷中までやってきました。
出来て一年というM先生行きつけのお店に行く。最近は「谷根千」と言われて散歩に来る人も多い地域だが、夜になると人の少ない完成な住宅街。お店の割に人が少ないので、どうもお店の入れ替わりも激しいよう。
しかし吉祥寺とは全く異なる静けさの中、白ワインのボトルが2人で空いてしまう!、疲れのせいか酔いがまわる(^^;;
根津の駅まで一緒に戻り、そこから私は再び御茶ノ水から吉祥寺へ。バスで自宅まで戻るが、うん、久しぶりに記憶があやふや、、、あれ、どうやって戻ったのかな??
1日で4会議、1面会、わずかに東京ー千葉の短距離2往復でしたが、老骨にはきつかったようですね、、、