2019.12.19木曜日。
この日は久しぶりに始発バスに乗って吉祥寺駅へ!
大体月曜日は満員になる始発バス。この日は木曜日にも関わらず激混み!
おいおい、朝5時から何この人!
乗る人が多ければ到着も遅れ、吉祥寺駅到着は6:02
私が乗りたい中央線快速は吉祥寺6:04発。まだ間に合う!、と一番最後にバスを降りたものの、そこからダッシュで人混みをかわし、階段ダッシュで改札を突破!、ついでホームに登る階段もダッシュで登ると、そこに入ってきた中央線。やった、また勝った!、、、って朝6時から50代半ばのおっさんが階段ダッシュか、、、朝から疲れますね(^^;;
御茶ノ水で降り、中央総武線各停に乗り換え、錦糸町へ。
ここから快速千葉行きに乗り換えるのですが、乗り換え時間は普通でも1分。
通常ここでもダッシュなのですが、両国を出て錦糸町に向かう各停の窓からふと外を見ると、「あれ、なんでいるの!」と総武線快速の姿が!
おいおい、普段は並走して走らないじゃん!、これダッシュしても間に合うかな?それでもダッシュするしかない!、と錦糸町駅手前でスローダウンした快速を横目に、臨戦態勢。
錦糸町駅に到着するとドアが開いた瞬間から階段ダッシュ!
下りの階段を降りたところで、もう快速の出発チャイムが聞こえる。
おい、まじかよ、まだ階段登ってねーよ!、と思いながら登りの階段ダッシュ!まだ鳴っているチャイム。これは勝ったな!
案の定ドアが閉まる前に余裕を持って快速乗車、いえ〜い!(^^)
これで無事に千葉駅到着!、では終わりません。
千葉駅では階段近くのドアに陣取り、開いた瞬間に階段に向かってレース!
あの千葉駅の長い階段を登り、改札を出るとまずはコンビニに立ち寄り朝食を購入、ついで長い階段を降りて、7:18発の川戸都苑行きのバスに乗るのです。
実はここでも階段ダッシュ!、とはいえ、ここは降りるだけなのですが、朝からこんなにダッシュを繰り返しております(^^;;
で、今朝はなぜ早くから職場に来たかというと、朝9時に某臨床科の先生との面会のため。その前に少し仕事したくて始発バスで家を出たというわけです。
面会を終えると、いつものように溜まったメールレス。
火曜日に書類を送ったとばかり思っていたものが、2部あるうちの1部しか送っていなかったので、残りの分も送付を!、とか、まあいろいろです(^^)
そうこうしているとお昼を過ぎ、次の予定。この日は13:30から某臨床科院生の学位審査副査。臨床研究は得意ではないのだが、薬に関係したことだと、大抵お声がけを頂くのですが、今回もそういう感じ(^^;;
しっかりとした発表でしたので、2点ほど質問し、的確な受け答えを頂き合格!
学位審査は14:05に終了。で、部屋に戻りそそくさと片付けをしたら、大学を出発。雨の中本千葉駅まで歩き、そこから蘇我に出て、京葉線で新木場へ。新木場でまたダッシュをしてりんかい線に乗り換えたら、久しぶりの東京テレポートへ! 最近遊びでもお台場に来ていないので、凄く久しぶりな感じがします。
フジテレビのはちたまを見ながら向かったのは「産総研」
今日はここで13:30から、同僚である腫瘍病理学のI教授が主催する「プラズマ」医療の研究会。ここは3年前からほぼ毎年参加させて頂いておりますが、プラズマ医療に留まらず、I先生のご専門の糖鎖の話や、病理・法医学合同の基礎研究医妖精プロジェクト、はたまた国際的医療機器開発のための現状と課題について、と盛りだくさんな内容を学べるのです。
私が到着した15:30は、ちょうど第一部と第二部の間の休憩の直前。休み時間中にI先生にご挨拶をするだけでなく、第二部の座長を担当される外科の大教授M先生にもご挨拶。なにせM先生は11/30に私が開催した生理学東京談話会にもご出席を頂けた先生。そう、あの出張回転寿司も体験して頂いた先生です!
さらには昨年もお会いしたのですが、K林大で一緒だった解剖学の先生や、千葉大S63卒の放医研の先生など昨年もお会いした先生方にご挨拶。
ここで3つほど講演を拝聴。本当は最後までいたかったのですが、この後18時からゐのはな同窓会のメモリアル委員会が18時から東京駅であるので、それに合わせて残念ながら有明の産総研から退出することに。う〜ん、残念。
建物すぐのところにゆりかもめのの駅「テレコムセンター」があったので、帰りはそこからゆりかもめに乗り、一路新橋を目指す。ゆりかもめ、スピードが遅い(感じ)ので、なかなか進みませんね。
でもおかげさまで10分と遅れずに東京駅に到着し、この日の同窓会メモリアル委員会会場に到着!
今回は千葉大工学部の先生にもお越し頂き、今の医学部本館が建築の専門家から見て、いかに重要なものであるかを学ばせて頂きました。
病院の建物は当初はパビリオン型であったものが、機械換気のシステムができるとボックス型に変わって行ったとのことで、我らが医学部はまさにそのボックス型の初期の建物らしく価値が高いんだとか。
また時期的に1930年のロンドン海軍軍縮会議のあとで、本来は軍艦を作るのに用意した予算を、関東大震災後の後ということもあり、軍事ではなく教育に使う、その中で出来たのが現在の医学部本館、旧病院だったとのこと。
どうやら我々の医学部本館は「平和の象徴」と言えるものなのでした!
会議は20:20に終了。この後駅まではS先生、H先生、M先生とご一緒し、総武線快速の3先生方は丸の内北口へ。中央線利用者の私、一人八重洲北口から中へ。
この後は特に問題なく終了。朝も早かったことで、吉祥寺までの車内でウトウト。そしてそのまま大人しく帰宅。
師走らしい、慌ただしい一日がまた終わりました。