日常に戻りつつある?11月第二週、研究会すっぽかし💦

2021.11.8(月)
この日は私の母方の祖母の命日、その祖母の二人の娘はどちらも施設入所中。
1つの時代が過ぎ去って行く、という感じですね。

この日は第2月曜日と言うことで、先月は流会となった基礎会談を午後1時から開催。
我が医学部の基礎医学教育・研究の現状を把握しましょう、と言うことで、SWOT分析を行うことになりました。

午後は教授会、続いてワーキンググループの会合。
18時からはゐのはな同窓会総務会。6月に同窓会の総務担当理事になったため、これから年3回の理事会とその前の総務会は全て準備をしないといけないので大変です。

夜は久しぶりの一蘭。ネギ追加して元気注入!

吉祥寺駅では駅前広場のライトアップが始まりました。もう年末ですね〜

そして月曜日から疲れたので、帰宅後つい晩酌。まあ翌日も頑張ります!

 

2021.11.9(火)
この日は朝から雨。

この日は後期2回目の講義。従来3年次前期に開講していた薬理学が、2020年入学生から2年次後期に薬理学総論15コマ、3年次前期に統合臨床薬理学として15コマに分割されたので、今年は2回講義があることになります。

午後からは医工学のセミナーに参加する予定でしたが、どうも登録を忘れていたみたいで参加できず(涙)

夕方は私が会長を務める第96回年会の次の年会となる第97回に関する意見交換の会でした。予定の30分で終わらず1時間半になってしまいました。

疲れを感じ、夜はありがとう手羽先、にてビールに手羽先を!

 

2021.11.10(水)
この日は前日と打って変わって朝から青空!

千葉駅前のロータリーでバスを待ちながらパシャリ!

午後1時からオンライン講演会に参加。終わって午後3時には職場を出て東京へ向かいます。帰宅?、いや、まさか!

午後4時から御茶ノ水へ。昨年、あのコロナ禍の中、オンライン講演会をきっかけに知り合った先生に分担者になって頂き、申請した研究助成が見事採択!、となり、共同研究打合せのために久しぶりのJ大訪問!

建物がたくさん出来すぎていて、どこがどこやらわかりませんね
30分ほどの予定が50分と大幅に超過!
しかしいい意見交換が出来ました。

夜は都内で高校の同期と夕食。これも1年以上ぶり、かな?

「高校は同じだったけど、中学どこだったっけ? おれH中だけど」と私
「え、何言ってるの、同じH中だろ!」と同期
「あ、そうだったそうだった」と誤りながら、すっかり記憶がなくて焦る私
あ〜も〜最近、本当にダメですね(苦笑)

ちなみに同期から雑誌やら本などたくさん頂いてしまいました。

 

2021.11.11(木)
この日は朝1限から薬理学総論の講義ですが、附属病院のI先生にお願いしてあるので、朝はゆっくりと職場へ。あ、いや、I先生にお願いするのはもうかれこれ4年で、過去に何回か講義の最初に伺ってましたが、その度に「先生、来なくて大丈夫ですよ」と言って頂いており、今回はお言葉に甘えお出迎えはなしにさせて頂きました。

この日は1時から会議。続いて5時からは部局長と学生さんとの懇談会に参加。
1時間で6学年の学生さんと対峙するので、時間が足りないのですが、学生さんから様々な意見を頂きましたので、可能な範囲で今後に活かして行きたいと思います。

 

2021.11.12(金)
この日も朝から快晴

なんかふと行きたくなったので、御茶ノ水で降りて久しぶりの神田明神へ。
青空のもと、社殿の右手には小さいですがスカイツリーが見えていました!

その後千葉駅、ついで職場へ!
お昼に某薬科大学長の先生と電話で会談。
続いて同期がふらりと登場。

そして午後2時過ぎからは、”16th KSCPT-JSCPTジョイントシンポジウム”。
ZOOM webinarにより開催されましたので、からだは日本でのまま?でOK
興味深く拝聴しました。

 

2021.11.13(土)
この日は久しぶりの対面での開催となる第140回日本薬理学会近畿部会に参加のため奈良に出かけることに。

東海道新幹線に乗るのはいつ以来ですかね?最低1年半は乗っていませんよね。
東北新幹線はもうすでに何度も乗っていますが、東海道新幹線のホームへと至る階段の上の看板が懐かしい感じです(笑)。

東京からまずは京都へ。京都駅に降り立つのも久しぶりですが、すぐに奈良線に乗り換え、みやこ路快速に乗って、奈良へ!

時間節約のため、奈良駅から奈良県コンベンションセンターへタクシーで向かいます。そして到着したのは古い歴史の街に出来た近代的な建物!
これからイベント誘致とかに力を入れていくのでしょうかね?

総務委員会報告、そして第96回年会準備状況報告の2つが今回のメインとなる学術評議員会は午後1時からですが、その前にこの場を利用して打合せ。

そして学術評議員会。近畿部会に参加するのは初めてですが、やはりなんとなく部会ごとに雰囲気が違いますね。

学術評議員会が始まる少しの間を活かして、近畿部会の先生方に挨拶回り。
実は本来2023年3月に開催するはずの第96回年会を、3ヶ月前倒しにして、2022年12月とし、同時期に開催される第43回日本臨床薬理学会学術総会に合わせる、と言うことになり、2022年秋開催予定だった関東部会は、2023年3月に年会と交代で開催しますから、関東部会の影響はほぼ無く、また9月開催の北部会、10月開催の西南部会も12月の年会まで期間を少し開けることが出来ました。
しかし私のミスで、2022年秋に開催される近畿部会長の先生に連絡が出来ていなかったため、11/12(土)の開催という1ヶ月間が開かないまま年会が開催されることになってしまったのです。

 

そこで開催時期に関するお詫びを学術評議員会で述べるとともに、可能な範囲で近畿部会学術評議員会の先生方に直接お伝えしたいと思い、急遽奈良まで出かけることにした、と言う訳です。

決まったんだからよろしく!、でいいじゃん、と言われることもありますが、やはり私としては(例え全員にお伝えすることが出来ないとしても)ご迷惑をお掛けするからには可能な範囲で直接ご関係の方々にお詫びするのが筋ではないかと思ったからです。そうでなければ、心から96回年会に参加して頂けないのではないかと。

学術評議員会終了後も可能な範囲で挨拶回り、しかし次のセッションのために皆さんバラバラになられましたので、そこで活動終了。
また別な先生との打合せに入ります。

で、ここで事件発生!
この日午後3時からは第20回氷川フォーラムがあり、その20分前から通常通り幹事会が開催される予定でした。
別な先生との打合せに入っていて、14:40には持っていったノートPCで、奈良からオンラインで幹事会に参加する予定でしたが、打合せで議論が白熱し、それに夢中になって氷川フォーラム幹事会のことをすっかり忘れてしまい、、、

それどころか、そのこと自体、この「今日の塾長」を書いている日曜日の夜になって気がつく!、と言う完全アウトな状況でした。

そうとは知らずに、奈良を出発し、みやこ路快速に乗り、窓から美しい夕焼けを見ながら京都に向かう私。京都では短い乗り継ぎの間にお弁当に缶ビールを買って車内で食事。名古屋からはすっかり寝てしまい、気付いたら品川(汗)

そのまま無事に帰宅し、さあ翌日日曜日はどうしようか、なんて本当に何事もなかったかのように過ごしてしまった土曜日、そして1週間でした、、、

メニュー