巻き戻し日記:4週連続の週末山さんぽ:3度目の大岳山

2021.11.28(日)
前日土曜日までも忙しかったのですが、この日の翌日からも超ハードなスケジュールの続く11月第4週、どう考えてもこの日曜日は仕事に使うか、体を休めるべき、と頭では思いながらも、むしろこういう忙しい時だかrこそ、敢えて全ての仕事を止めて、休みにして神様に会いに行く、そういう覚悟でこの日は本当に忙しい最中でしたが、奥多摩三山の1つ、大岳山まで出かけました。

異能塾塾生の皆さんにとっては、「大岳山」はもう聞き覚えのある名前ではないかと思いますが、異能塾では過去2回、2018年と2020年に、その山さんぽの様子をUPしております。

2018.11.4(土)
「紅葉山さんぽ:奥多摩三山の大岳山へ」

紅葉山さんぽ:奥多摩三山の大岳山へ

2020.11.15(日)
「2年越しの実現:大岳山から望む富士山」

2年越しの実現:大岳山から望む富士山

そして今年も、

2021.11.14(日)
「3年ぶりに奥多摩三山の三頭山で2週連続山さんぽ」

3年ぶりに奥多摩三山の三頭山で2週連続山さんぽ

で記載しましたが、三頭山から大岳山がよく見えたことで、やはり今年も大岳山に行きたい!、という気持ちを募らせておりました。

で、11/28(日)朝、2週間前と同じで5時半に起床。近くのバス停を6:28に出るバスに乗り、三鷹駅6:59発ホリデー快速おくたま1号に乗る。
これまた2週前と同様に朝食昼食兼用のおにぎり、そして飲料やおやつを駅のコンビニで購入。

この日は三鷹では座れず、そして立川でも座れず、拝島まで行ってようやく座れる状況。まあこういう時もありますよね(苦笑)
しかも座った席では隣に風邪気味の子供を連れた母親がいて、これはうつっては危険と立ってでも離れることにしました。いろんな人がいますからね。

御嶽駅到着。階段近くのドアに陣取っていたので、そのまま勢い階段をよく駆け下り、バス停に向かうも既にいたバスには乗客がいてここでも座れず。ついてないですね〜、でもこれが我々を神の山大岳山に行くのを阻止しようとする悪霊の仕業(笑)。ここでめげてはいけないのです。

御嶽山駅からのケーブルカーは運よく座れ、そろそろ山の神さまの力が及んできたみたいです。

その証拠に御岳平に着くと、もちろん私お決まりの「青空」の下、何と筑波山がその山並みを示しております! 何でも筑波山は年にそう見えることはなく、大変珍しいことだそうです。
つまり「有り難い」ことなわけです。
これでテンション、一気に上がりますね!!
ちなみに職場の私の部屋からも筑波山が見えるのですが、まさかここからも見えるなんて!、ですよね〜

さあそしてここ御岳平を出発して、まずは御嶽山に向かいます。

紅葉はもう終わり始めている感じですが、それでもまだ各所に赤や黄色の葉を持つ樹木が多く、美しいですね!

ここからはもう地図もガイドブックもなく先へと進みます。

 

途中危険な箇所があるのも大体わかってます。
3度目ともなれば、頭の中に大岳山へのルートが描かれております。

時間はかかりますが、大岳山の麓にある大嶽神社奥宮に到着。可愛らしい狛犬ならぬ狛狼が迎えてくれました。

で、ここからまた山頂に向け最後の上り。
途中こんなところもあったりして、上に行けば行くほど大変ですよね、山さんぽは

そしてこの日、山頂から富士山は見えるのか、、、見えた!!
いや〜、来た甲斐がありましたね!
今年の山さんぽはおそらくこれで終わり、山さんぽ納めに富士山が見えるのは嬉しいですね〜
今年一年の無事を神に感謝です。

さあ、再び再び大嶽神社に戻ると、今回もそこから今度は馬頭刈山に向けて尾根伝いに進みます。

白倉分岐手前まで来ても富士山が見えています! いや本当に嬉しいですね。

で、ここからは白倉バス停に向け、ひたすら下りです。

昨年よりも時期が2週間遅いせいか、落ち葉もふんわりとはしていなくて、あまり衝撃のアブソーバーにはなりません。それでも落ち葉だまりを見つけては右に左に振れながら、一気に坂を下って行きます! これが楽しいのですよね〜😁

あれ、もう終わり?って感じで舗装された道に出ると大嶽神社の里宮はもうすぐ。

1年ぶりの里宮。もちろん参拝をしてお札を購入して帰ります。
私の部屋に来られた方はお気づきかもしれませんが、入り口に貼ってあるのが大嶽神社のもの。
今年も頂いて帰りました。

さて、里宮から程なくして白倉バス停に到着。ここでバスを1時間近く待つので、バス停近くの酒屋さんに入り、缶ビールを購入! いや〜、歩き終わった後のビールは格別!

走行しているうちに、なぜか行きのホリデー快速で一緒だった方々とまたここで会うことになりびっくり!まさか同じルートで歩いているとは思いませんでした。

ここからはバスで武蔵五日市駅まで戻ります。まあ、ガラガラではないですが、余裕でバスは座れました。

武蔵五日市駅に着くと、ここからまずは拝島に行き、青梅線乗り換え。立川行きではなく東京行きの電車を待って、座って三鷹まで一本で戻ります。

そしてこの日はこれまた2週間前と同じで、三鷹駅にあるイタリアンレストランDoNaに入ります。

ここで赤と白のハウスワインをグラスで注文し、「ワインにあうおつまみ」をいくつかセレクト。

山さんぽ後のイタリアン、これも美味しいのですよね〜!

2021年も11月に駆け込み?で山さんぽを集中!
で今回4週連続での山さんぽ、毎回天気に恵まれ、晴れ男の面目躍如ですね!!

こんな形で2年連続、大岳山が山さんぽ納めになりました。
来年はもう少し山さんぽの回数、増やしたいものですね。

メニュー