峠を越えた今年度の学位審査

2022.1.13(木)
ハードな1週間のハードな2日間が昨日で終わり、週も後半へ!

この日は15時からは某社の社内研修でのオンライン講演。
例によって例の如く、講演スライドは未完のまま(汗)

とは言え、職場について必死で頑張り、午前中にスライドを仕上げることに成功!
これで安心してお昼を食べられます。カップ焼きそばですが(笑)

今年から薬理学の講義は2年生にその半分を「薬理学総論」として実施することになったので、その15コマ分(私は7コマ)の試験問題を1コマあたり3題作成せねばならないのですが、ある程度まとまった時間を取って、そこに集中しないと効率が悪いため、なかなか細切れの時間では出来ません。
この辺りは確実に受験能の高い事務処理能力に長けた人には敵わないですね〜、自分はこの辺本当にダメです(汗)

ということで、お昼を食べたらもう午後3時。そこからオンライン接続。
私の前は某化粧品会社の方が講演をされます。
企業の企画戦略担当の方のお話なので、なかなか聞く機会のない内容ということで大変興味深かったです。

講演が5分伸びてしまわれたので、そのしわ寄せは私に。まあいつもそんな中でやってますから、私は時間通りを目指します。それでもさすがに35分の講演で60枚を越えるスライドでは早口になってしまいますね、盛り込みすぎました(苦笑)

講演が終わって、少し休憩をすると、もう午後6時半。学位審査の時間です(汗)
細切れ時間では仕事が進まないですね〜、まあ言い訳ですが。
私の担当する審査の前に別な審査があり、それが遅れて始まったたため、私の2件は15分遅れで始まりました。

まあそれでも2件は大きな問題なく終了。19時前には終わりました。
これで今週10件の学位審査のうちの半分が終了!

ホッと一息、ここで一杯🍶と行きたいところですが、翌日は1日で学位審査5件、うち3件は英語😅、なため、この日は駅ナカの蕎麦屋でカレーライスの夕食でした。

帰宅後に、最近木曜日夜恒例のWOWOWドラマ「始皇帝天下統一」を録画してあったので、2話分2時間を視聴。えっ、そんなの見る暇あったら仕事すれば?
いやいや、こういう自分のやりたいことまで犠牲にしては仕事の効率も悪いので、やりたいこともちゃんとやることが長く続ける秘訣ですからね!

 

2022.1.14(金)
さあ、ハードな週の最もハードな1日が始まりました。
とは言え、この日週末の金曜日ということで、期限ものも多く、しかもまだ試験問題21題が作成できていない状況(汗)

で、朝ラボにつくと、前日の学位審査の指導教官であった某科のS教授が部屋に来られ、前日のお礼のご挨拶。いやいや、そんなご丁寧に、と言いながら、折角来られたのでとお座り頂き、現行の学位審査法に関する意見交換。やはり外の大学でのご経験をお持ちの先生は視野がお広いので大変参考になりますね。

「で、実は2件ありまして」
「はい、何なりと!」
「週末に小さな研究会でK林大に行くのですが、千葉から行くのはどういうルートがおすすめですか?」
「よくぞ聞いて頂けました!、それはですね、、、」
「有難うございます。でもう1件は昨日の審査で先生が質問されたアルギナーゼに関してですが、、、」
「先生、それはご丁寧に有難うございます。あ、いや単なる好奇心だったのですが、ご説明頂き、大変勉強になりました。とりあえずトランスポーターは関係ないのは残念ですが(笑)」
「そうなんですよね〜(笑)」

こういう飛び入りの面会はついつい楽しくて時間が経つのも忘れるのですが、気がつくと、そう学位審査の予習の時間が!!
もちろん学位審査は依頼を受けた時点、ないし学位審査論文が届いた時点で一度は見ているのですが、20件以上もあると確実に忘れますので、直前の見直しは必須です。
(最近本当に記銘力低下が酷くて、、、)

特に今日は5件、うち3件が英語なため、質問のためには(自分の専門分野ならまだしも違う分野の際には)普段使わないテクニカルタームを英語で確認する必要があり、直前の予習は必須です。

お昼13時から1件、そして15:30から3件! うち1件は海外からのオンライン審査。
ネットだと外国語はさらに聞き取りにくいですね(汗)

それが終わって17時、少し休憩しているともう次の審査開始の19時前!
ほんとバタバタです(まあいつもですが、汗)

で、最後の審査が終わり、これで今週の学位審査10件が終了!
一人部屋で「わ〜い!」と声を上げてしまいました(苦笑)

ということで、学位審査集中週も無事に?終わり、自分へのご褒美が必要、と考え、普段はBC級グルメ(これも大好きなんですが)の私ですが、この日は千葉そごう10階に行って、天一にて季節の天丼と生ビール🍺 一人お疲れ様会です😊

 

2022.1.15(金)
昨日で一段落したハードな1週間。この日は午後のオンライン開催での関東腎研究会だけ、のはずでしたが、5年ほど前にマンションの理事をやっていた際にご一緒した方から、臨時の会合を開きますのでぜひいらして下さい、ということで午後4時半にはそれに行くことになりました。

それでも午前中からお昼までは時間の余裕があるので、ここでずっと出来ないでいた試験問題21題の作成に取り組みます。

で、お昼までに無事終了! あとはwbt担当の先生にお送りするだけ。
いや、O先生、いつも遅くなってしまいすみません。

ということで、また少し余裕が出たので、お昼は近くのコンビニで買って来た汁なし坦々麺、これを食べながら、大河ドラマ「鎌倉殿の13人」を復習。

で、14時半からは関東腎研究会の幹事会に参加。聞いていればいいだけなので楽ですね。
続いて15時からは関東腎研究会の講演会を視聴。いや、勉強になります。

とは言え、16時半からはマンションの会合に行くため会は途中退室。
コミュニティスペースで開かれた会には総会以上の参加者が!
意識高い住人の方が多いので、少し任せっきりでしたが、まあ色々ありますね。

ということで大変だった1週間も終了。昨年は息子が共通テスト受験だったので、今年は週末、何もないのが嬉しいです。あ〜、疲れましたね

メニュー