京都での生理学会、終わりました

2023.3.15(水)
毎年3月のこの時期、確定申告提出期限ですから、3月上旬はバタバタとしており、結局今年も期限ギリギリになってのバタバタで、さらに年金収入しかないため確定申告の必要はないものの、区民税申告の必要な入所中の母の本人証明となる住民票を区役所まで母を連れていかねばならない事もあり(もっと早くやっておけよ!、って感じですが)、本当は13日の理事会から京都入りして対面で参加したかったのですが、とても行ける余裕がなく、前日14日にようやく諸々提出を終えて、生理学会は昨年同様2日目から参加となりました。

って、仙台開催の生理学会、昨年は初日に地震があり新幹線が止まって仙台に行けなくなリ、教育セッションの座長をやるはずだったのですが、行けないために急遽交代をお願いしたことを思い出すことになります。

で、この日は朝、久しぶりの始発バスに乗り吉祥寺駅に向かいます。朝5時から激混みの始発バスですが、この日は珍しくそこまでにはならずに駅到着。

ここから半年ぶりの京都へ!まずは中央線で東京駅に向かいます。

東京駅からは東海道新幹線に乗車。昨年9月の抗ウイルス療法学会以来ですね。
車内のお供はコーヒーと文庫本。昔は論文読んでましたが、最近は寝てしまうの確実なので論文読んでないですね(苦笑)

久しぶりの京都国際会館!、日本生理学会第100回記念大会にやって来ました!
天気もよく、いい気候ですが、桜はまだのようですね😁

しかし最初に展示ブースに向かい出展企業数を数えたり、プログラムのランチョンセミナー数を見たりするのは、もう年会長病?ですね💦
今回のブース数は30、一コマ???円だから収入は○○円か、なんて、、、

ポスターを眺めていると、D医大時代の元部下に遭遇。
そこで、会場を出て少し離れた、あるいは食べるところの殆ど無い、その辺では数少ないゆばのお店へ!
学会関係者がゴロゴロいそうなので(笑)、離れた席にして頂きました。
昼ですから、流石にノンアルビールで!

13:10からのポスター発表コアタムに合わせて会場に戻り、教室員や知り合いの発表を眺めたら、第4会場へ!

日本生理学会教育委員の私は、大会2日目夕方16:30からの教育セッションの準備のために13:30会場前に現れます。昨年も地震で仙台に行けずに終わり、その前はコロナでオンラインでしたので、なんか要領が掴めず、ただいただけの存在でした(汗)

準備が終わるとネットに繋いでメールチェック。すると目の前を見慣れた人が歩いているのを目撃。
元C大附属病院長で、現在某独立行政法人機構理事長のY先生!
なんと生理学会とは全く違う国際会議で参加しているとのこと。

「トイレ、どこ?」

それだけかい!!
先日も都内の某医療法人の祝賀会でお会いしたので、言葉を交わしたのはそれだけ、でした(苦笑)

さて、今回のメインのお仕事、「モデル講義」セッションが16:30から始まるために、受付係は16:00ごろから開場前で待機。

前のセッションは16:20の終了予定なので、人がワララワ集まって来ているものの、会場内に入るのを避けておられるため、会場入り口に人が溢れて来ます。

それを見た会場係の方が、少しずつ会場内に誘導して頂けたお陰で、会場前の混雑が避けられ、その後も続々と来られる方々のポイント登録もスムーズに進んでいきます。
130部用意した配布資料はあっというまに無くなり、ってことは参加者130名以上!で会場は大盛況😃 教育セッション、コロナ後も大人気ですね!

私の昨年末の薬理年会でもそうでしたが、「教育」セッションの集客力って大きいのですよね。特にこのモデル講義、オンラインではなくライブで聴きたいという方がいかに多いかがわかります。
これは私も反省ですが、教育セッションはもっと大きな会場を使うべきですね、大会長や組織委員の先生方にはぜひご配慮を頂ければと思います。

18:30にセッションが終わり、あと片付けを済ませると一部の方を除き、教育委員会としての久しぶり(私は初参加)の懇談会に向かいます!

お店は木屋町通にある「おばんざい 桜川」さん。

ずっとオンラインでの会議、そしてセッションでしたので、対面でこれだけ集まるのは初めてでは無いですかね?
翌日も午前午後にセッションがありますが、皆で心を一つにして頑張れそうですね!

で、私は10時にお店を離れ、2年後の第102回大会長のN先生の元へ、N先生とお親しいS先生とともに向かいます。

前日夜も来られていたという祇園の町屋を改修したお店とのこと。

前夜に入れたボトルが空き、さらにもう一本入れたとのことで、これを空けるまで帰らない感じですね(苦笑)

そこにやって来たのは第102回大会プログラム委員長のH先生。さらに第102回大会と同時開催となる第98回薬理学会年会プログラム委員長のN先生。実は私は第102回生理大会と第98回薬理年会の両方の財務アドバイザーでして、図らずも?このせまいお店の中に2年後の学術集会の中心的人物が4名もいるという凄い?ことになりました(笑)

先ほどのボトルが空いた午前2時、大会長N先生の「そろそろラーメン行くか!」の言葉でお店を後にして、向かうは前夜も行ったというラーメン屋さん!
「この時間(午前2時)からラーメンですか!」と言うと、「昨日は午前3時(にラーメン)でしたね」とのこと。

お店に入ると、「スペシャルラーメン8つ!」と勢いよく注文!!
そして「餃子2皿に、チャーハン、ニンニクたっぷりで!」

いや、酒の飲みっぷりも凄いですが、この時間にラーメン、だけでなく餃子にチャーハン、そしてハイボールをさらに飲むと言う、、、ついていけませんね。
しかも私の2歳年上ですから、N大会長恐るべし!!

昨年私が薬理年会で実施したさる企画、そして裏番組で幕張メッセで開催された分子生物学会の中で実施されていたある企画を、ぜひ2年後の幕張でもやってほしい、と言うリクエストをいただきましたので、地元千葉組として合同開催盛り上げ隊隊長?として実施を約束しました。

そして私からはN大会長にご提案
「幕張メッセが会場だと皆さん海浜幕張駅に宿をとられるのですが、みなとみらいと違って、海浜幕張にはチェーン店系のお店しかありません。言わば京都国際会館で学会があって、近くのホテルに泊まるようなもの! あるいは神戸国際会議場で学会の際にポートピアに泊まるようなもの。京都だったら地下鉄に乗って先斗町や祇園に行ったり、神戸だったらポートライナーに乗って三宮に行きますよね?
それと同じで、幕張メッセのある海浜幕張から、京葉線とモノレールを乗り継いでぜひ千葉駅周辺に来て頂き、泊まって頂きたいです。
千葉駅周辺であれば同僚の臨床教授等が行くお店もたくさんありますし、会食にも教授クラスであればそちらの方が向いていますから!」

パシフィコ横浜と幕張メッセを比べて、みなとみらいと海浜幕張を比較するのは野暮ってもの。パシフィコの会場費が高いのはそう言う理由があるわけで、京都や神戸、福岡を思い出して頂き、会場は会場、泊まるのは千葉駅、と言うこと認識を持って頂く機会になれば幸いです。

ちなみにラーメン屋を出たのは午前3時。結局ホテルに帰って寝たのは4時。起床は7時ですから、3時間しかいなかった計算になりました(汗)

 

2023.3.16(金)
大会3日目は朝8時半から会場へ!
特にお役はないのですが、「教育講演」セッション受付前で過ごします。
昨日ほどではないものの、オンデマンドのある会場がガラガラなのを他所にこちらは大盛況😃 やはり会場の割り振り、間違っていると思いますね。

12:30からは生理学用語集ポケットブック編集委員会。
今年10月発刊に向けたスケジュールの説明がありました。
発刊が楽しみですね〜

さあ、会議が終わって13時半。雲行きも怪しくなって来ました。
会場内をぐるりとしたら、いよいよ京都を後にします!

京都駅に戻り、教室等へのお土産を購入し、東海道新幹線で一路東京へ!
のはずが、名古屋駅で非常停止ボタンが押されたとのことで、緊急停車。

「おいおい、東京から15分の乗り継ぎ時間で、東北新幹線に乗らないといけないんだから、頼むよ!」

と思いながらも、前夜は結局3時間しか寝ていないため、いつの間にか夢うつつ
気がついたら新幹線はとうに名古屋を過ぎ、浜松近郊を走行中!

新横浜には5分遅れで到着。うん、15-5=10分なら、東海道新幹線から東北新幹線は余裕だな、と思いほっとするものの、東京駅到着直前に一度止まるなどして結局7分遅れ!
とはいえ、なんとか無事につばさ153号への乗継出来ました!
そして向かうは宇都宮‼️😁

この晩はこの3月定年でD医大を退職される某臨床科主任教授のS先生のささやかな?退職祝賀会。東武宇都宮駅近くユニオン通り沿いのフレンチのお店に向かいます。

ここで直接お会いするのは初めてとなる総合診療科のS先生(あ、こちらもS線sねいですね、笑)とご対面。ちょうど私と入れ替わりで栃木に来られたことになりますね。

こちらも話が盛り上がり、最初は21:50発の新幹線にのる予定が、それには乗れないと考え、22時半の東京行きに変更することに。
まあなかなか無い機会ですので、どうしてもS先生との時間を優先したいですからね!

と言うことで、楽しい時間はあっという間に過ぎ、宇都宮駅へ。

この後は順調でしたが、帰宅は日付が変わった後。
二日続けての午前様。流石に私はそろそろ体がキツくなりました。

実はこの日3/17(金)は朝9時から今年度最後の教室ミーティング!
教授が遅れるわけ行きませんので、また始発バスですね(汗)

メニュー