学会はしごの12月土曜日

2023年12月9日(土)
この日は久しぶりに2つの学会のハシゴになりました。

まずは午後1時から帝京大学医学部で開催された日本生理学会 第253回生理学東京談話会に参加しました。

第253回生理学東京談話会(2023.12.9)ホームページ開設!

池袋の北にある十条は三鷹からは遠いような印象がありますが、むか〜し昔、JFLや関東リーグのサッカーの試合を観に行った西が丘サッカー 場があるので、よく行きまして、意外に近いのですよね。

久しぶりにきたら駅前がすっかり変わってしまっていて驚きました。

駅から10分ちょっと歩いて帝京大学医学部に到着!

サブウェイに、ケンタに、スタバがあるなんて、素晴らしいですね〜

で、着くなり当番幹事の生理学 林先生と、薬理学 青山先生にご挨拶。
そして午後1時、その青山先生の開会挨拶で第253回生理学東京談話会が始まりました。

基本発表は若手の口演発表のみで、あとは2つの特別講演。半日だけの開催ですから、まあこのくらいがちょうどいいですね!

午後3時過ぎにの休憩時間を利用して、生理学東京談話会の幹事会が開催されました。
第246回を主宰された現在生理学会副理事長のA先生はご欠席で、1番の古株は2019年に第249回談話会を開催した私!

日本生理学会 第249回生理学東京談話会を代表幹事として2019年11月30日(土)に、千葉大学亥鼻キャンパスにて開催します!

もう4年前ですね。これを開催したことがきっかけ?となり、この後の選挙で日本生理学会の理事になったのでした。

で、幹事会では来年の第254回の医科歯科大学、再来年の第255回では順天堂大学医学部での開催と今年から3年連続で「東京都」開催となり、やっと?東京談話会らしくなりましたですね!

で、幹事会が終わったところで、当番幹事の林先生と青山先生にご挨拶をして、帝京大学医学部を後にします。十条駅に戻り埼京線に乗って向かうは恵比寿です!

12月の土曜日とあって、恵比寿駅は人でごった返しています。特に恵比寿ガーデンプレイスには多くの人がいて、大きなクリスマスツリーの下でめいめいがスマホで記念?撮影をしております。

でやってきたのは7月以来となる日仏会館!
そう今日は私が会長となって最初の日仏医学会のイベント「秋の夕べ」の日なのです。

日仏医学会ホームページ 仮オープン!

新規に開設した日仏医学会のホームページには案内を出しておりましたが、こちら異能塾でのアナウンスを忘れておりましたですね。
最近忙しすぎて、色々忘れることが多く、本当にダメになりました(汗)

で、今回は17時に会場について、ハイブリッド開催のためのZOOM接続のテストを行います。全国に会員の散らばる本学会は、どうしてもオンラインを併用するハイブリッド開催が今後も続ける必要があるように思います。
しかし今回色々接続をすることで、次回以降も安心してハイブリッド開催ができるようになったと思います。

今年の「秋の夕べ2023」は
2023年12月9日 18:00-、日仏会館501号室ホールで、
演者:秋田新介先生(千葉大学医学部形成外科 准教授)
講演タイトル:「日本の形成外科とフランスから学ぶこと」

当初予定していた先生が来られなくなりましたので、急遽私の大学の後輩に緊急招集となりました。

小一時間の講演に現地とオンラインで多くのご質問を頂き、19時40分まで質疑応答が続きました。
その後事務的なお話をして、ここでの会はお開き。

その後アトレの銀座ライオンに移動して忘年会を兼ねた懇親会を開催。

7月に続いての懇親会、やはり対面での開催は盛り上がりますですね!
この日の演者の秋田先生、そしてその左隣は副会長の林先生とのスリーショットでした。

ということで、会長になって初のイベントは事務局長の大島先生に助けて頂いたお陰でなんとか無事終了。ほっと一息でした。

 

メニュー