東京サッカーの週末

2024.4.10(水)
この日はQ大の某先生との共同研究打合せが突然入り、急遽福岡へ!

 

2024.4.11(木)
朝8時の福岡空港発のフライトで羽田に戻り、そのまま西千葉に行って、3限12:50からの医学部1年次対象「医系生物学」の第一回の講義を科目責任者として実施。

その後、西千葉に来たついでに、この4月から教授として赴任された母校の後輩を表敬訪問

 

2024.4.12(金)
この日は1日面会デー!
11時にZOOM面談、13時からは留学生との研究discussion、15時と16:15にZOOM面会、
そして16:45と17:30に対面での面会が済むと、18時からは同窓会総務会。
朝から夜までバタバタした1日でした。

 

2024.4.13(土)
この日は楽しみにしていたFC町田ゼルビアの”THE国立DAY”
昨年度のJ1王者であるヴィッセル神戸を国立競技場に迎えて行われる試合。

「塗り替えろ」というキャッチフレーズで、町田のチームも大々的に宣伝してきていて
否が応でもテンション上がらない訳がありません。

千駄ヶ谷は吉祥寺からすぐなので、と油断していたら国立に着いたのは14:20。もっと早く着くはずでしたが、時間がかかってしまって。いや、千駄ヶ谷駅改札前こそ大混雑でしたが、スタジアムの中は、前回のFC東京vs浦和レッズ戦よりも混んではいない感じです。

14:30にはこの日一緒に試合を見るスポーツ観戦仲間のJSH事務局保坂さんが到着。
この日は気温も高く、日差しも強くて、ともに火に焼けて顔が赤くなりました😅

試合前の14:45からTUBEのギタリストで町田市出身春畑道哉さんのJリーグ開幕戦での演奏以来31年ぶりとなるJ’s THEMEの生演奏。いや〜、これは開幕当初を知る私には感動ものでした!☺️
TUBEのファンでもありますのでね

さあ期待の中、前半開始。一進一退の展開の中、前半終了間際に失点。う〜ん、ここまで勝った試合は全て先制、負けた1試合は先制されたもの。何となくヤナ雰囲気。しかも失点したのが終了間際、う〜ん、、、

そして後半。何度かいいシュートを打つも相手GKの前。何だかな〜、と思っていると、ここでも終了間際に再び失点で0-2。あ〜、これで終わりか、と思いきや、ロスタイムになってから町田の猛反撃! 何とここで1点返し、さらに攻め込むもタイムアウト。負けはしましたが意地を見せてくれたのは良かったです。

しかしこの1-2の敗戦でついに首位陥落
惜しい、ではダメで、決めなきゃ! その違いでしたね。

 

2024.4.14(日)
ここのところサッカーを見続けていると、天気の良い日曜日、家にいるのも落ち着かない、、、ということで、思い出したのがJリーグ以外のサッカーを見に行こうか、ということ。

そう、1993年にJリーグが開幕し、一大ブームとなり、試合のチケットが手に入らなくなったことで、見に行くようになったのがjリーグの下部リーグであるJFLで、最初は柏レイソル、次いで柏のJ昇格後は東京ガスの試合を見に行っていました。

で、その東京ガスがFC東京となり、Jリーグに昇格すると、一気に東京都1部リーグのFC町田を応援することになるのですが、Jリーグに背を向けた時から、町田が上がるだろう直上のリーグである「関東リーグ」でエリースFC東京や青梅FC、そしてその上のJFLでは横河電機、現在の横河武蔵野FCの試合を見に行っていました。その横河電機のメイン会場が武蔵野陸上競技場(ムサリク)でした。

で、今日この4月14日(日)、13時から何と横河武蔵野FCの試合がムサリクであるではないですか!、相手は沖縄SV。家から歩いて約50分。休日の散歩先としてもちょうど良いですね!

ということで、あちこちで咲いている花を見ながら、むらさき橋通りを北上。

玉川上水を超えて成蹊通りに入り、そこから葉桜になった大野田公園を通ります。

そして久しぶりのムサリクに近づきます。どうやらソメイヨシノが終わりかけてはいますが、まだ少し残っている感じで、桜のあるスタジアム、良いですね!

ムサリクに来たのは正直いつだったか記憶が無いのですが、多分フランス留学前の1999年以来、これが正確なら25年ぶりのことですね。またJFLの試合自体は、まだ町田がJFLにいた2013年に現在栃木シティフットボールクラブとなっている栃木ウーヴァFCと、栃木市総合運動公園陸上競技場であったかと思います。当時は栃木県の大学に勤めていたので、平日の夜の試合に仕事終わりに出かけた気がします。

25年前と同じビルの2階に入る感じで上がったところに、入場券売り場とファンクラブ受付などがあります。メインスタンドのど真ん中がS席で3,000円、それ以外は1,000円、ということで、もちろん?1,000円席を購入。久しぶりなので、以前から1,000円だったJFLのガイドブックを買おうと売店に行くと、ノリのいいお兄ちゃんたちが、「あ、こんにちは〜!、今日はどれもお安くなってます。まあ、いつも同じお安い値段なのですが」と陽気に声をかけてきます。

その勢いにつられてマフラータオル2,000円だけでなくサコッシュ1,700円も購入。すると
「お〜、初めてサコッシュ売れたよ〜!」とのこと。まあ、チームへの支援ですから(笑)
「あの〜、皆さん選手なんですか?」と聞くと「はい、そうでーす!」とのこと。
皆さん明るくて良いですね。こんな選手との近さも地域リーグらしくて良いです。

そして席を探します。ちょうど木陰になっている席を見つけそこに座ります。
私の左手には年配の男性集団が座っていて、試合開始前の選手紹介に合わせて皆で名前を連呼して行きます。もともとチームの関係者だったっぽい人たちの集まりですが、チームへの愛を感じます。

前後左右に少し空間があり、昨日のJ1の試合では前後左右にびっしりと人がいて少し息苦しかったのですが、さすがにJFLになると、この日の入場者は約900人だったようですが、ゆったりとした空気があって良いですね、これぞ地域リーグの良さです。

そして試合開始。一人の声援の声がスタンド中に響きます。確実にピッチの選手にも声は聞こえていると思います。懐かしい環境ですね、ちょっと前まで町田もこんな中で試合をしていたのですが、今やJ1。そんな時代もあったよね、という今が信じられないとともに、昔が懐かしくも感じます。

で、肝心の試合の方は前半相手に1点先制されてリードされたまま終わりました。
後半になるとホームの武蔵野が反撃に転じ、同点に追いつきます。
しかしその後は攻めきれずそのまま終了し、1-1の引き分けに終わりました。

試合後に挨拶にくる選手たち、それを迎えるスタンド。近いですよね、これが地域リーグの良さ。
今のJ1町田も嬉しいし、楽しいのですが、やはりまたこういうサッカーも見たいな、ということで、J1リーグの合間をぬって、JFLや懐かしい関東リーグにも足を運んでみたいと思います。

で、また1時間歩いて帰宅し、昨日町田戦に行っていたため見られなかった16年ぶりの東京ダービー、東京ヴェルディvsFC東京の試合の録画を見ることに。

これもまた良いですね、東京ダービー。前半ヴェルディが2点とり、後半F東が2点取り返して2-2の引き分け。しかし見所豊富で楽しめました、結果はわかっていたのですが。
これを見ると、先日見た東京ヴェルディの試合もまた見たくなりますし、もともと東京ガス時代から応援していたFC東京もみたいですね。どちらも三鷹から近い味スタで行われているのが行きやすくて良いですね。

町田も入れて、東京にJ1のチームが3チームいる幸せ。そしてJFLには横河武蔵野FCに、まだ一度も見たことがないクリアソン新宿。今年は東京のサッカーから目が離せない年になりそうです!

メニュー