8月最初の日曜日:東京ー渋谷ー阿佐ヶ谷

2024.8.4(日)
八百長五輪に愛想を尽かし、J1リーグの再開が待ち遠しいこの頃、前日はJ2を蹴って実質”J5”の関東1部リーグKSL1の首位攻防戦を見に行きましたが、この日はわずかに山田での東京都1部リーグ(実質”J7”)渋谷からJリーグ入りを目指すSHIBUYA CITY FCの試合を見に行きたかったのですが、最近夜は仕事の家内を置いて一人出かけてばかりなので、この日の夜サッカーに付き合わせると不満を持つかもしれない、との思いから、都1部の試合観戦は見送り、家内の趣味に付き合うことに。

そうは言いながらもちゃんとサッカー味は組み込まれているのですが(苦笑)、まずは家内が行きたがっていた、家内の実家のある茨城県ひたちなか市発祥のコーヒー豆屋”SAZA COFFEE”のKITTE丸ノ内店を訪問。

11時過ぎと少し早かったせい?か、KITTE内には結構人がいたものの、すぐに入店できてラッキー!

私は「将軍珈琲」をHOTを注文。本当はひたちなか店では食べられるサンドイッチを食べたかったのですが、ここでは無いようで、代わりに「レインボーミルクレープ」を注文しました。
結構テイクアウトのお客さんもいて、店内はその後も人でごった返すことはありませんでした。

さあ、少し涼んでお腹も満たし?たところで、丸ノ内側から八重洲側に移動します。
これがこの日は日曜日とあってか、丸の内側も八重洲側も改札口前には物凄い人が!
混雑のヤエチカを抜けてやっとたどり着いたのは東京ミッドタウン八重洲。
ここの2階にある2023年3月オープンの”TOKYO UNITE”のライフスタイルショップが、この8月末に閉店ということで、閉店セールを見にやって来ました。
東京をホームとするチームが競技の枠を超えて連携して東京のスポーツ文化を発信して価値を生み出すというコンセプトに私は賛同しますが、実際には自分の推しのチームにしか関心がない人が多いのでしょうね、知った時が閉店セールというのはとても残念です。

ということで、この日は家内とともにFC町田ゼルビア、FC東京、そして東京ヴェルディの東京サッカー3チームのTシャツを購入! 15,000円課金?してしまいました。

さて、買いたいものは沢山あるのですが、全部買うわけにも行かないので、この日はこの辺で区切りとして、再び東京駅に戻ります。
東京から渋谷ってどう行くと一番早いのか?、とりあえずスマホの路線案内で出て来たのは、新橋から地下鉄銀座線で行くルート。ということで、律儀に路線案内で出ていた東海道線に乗り東京から一駅、新橋に向かいます。
改札を出ると向かいにあったのは「サザコーヒー」!これには家内が感動!!
すごいですね、茨城発のコーヒー屋さんが東京だけでなく、新橋にもあるとは!
いや、東京ってなんでもありますね(笑)

階段を降りて少し歩くと銀座線改札。そこを通ってホームへ。
やって来た電車は内装が木目調でレトロっぽい感じ。
と見惚れてしまう元鉄オタですが、車内は外人さんも多くかなり混雑してます。
東京駅で混雑の中を歩き、銀座線の混雑する車内で立っていたら、渋谷に着く頃には
なんとなく疲れてしまい、ミルクレープでは足りなかったのかお腹も空いたので、少し長居しても大丈夫そう、という理由で「くら寿司」渋谷駅前店へ!

順番待ちの紙を取るとそこには「59分待ち」の情報が!
実はこの日は15時からのミニコンサートを見に行くために渋谷に来たのですが、14時少し前にお店に入り、59分だと15時少し前だよね、とくら寿司から会場まで歩いて6分とスマホでは表示されているのですが、暑い中渋谷をバタバタ歩くのも嫌なので、せめて10分前にはお店を出て、15分前には会計を済ませ、と考えると、入店は14:30までだといいね、ダメなら食べずに会場に行こうか?、などと話し合っていました。

待てども待てども、やって来ない我々の番号の呼び出し。
ついに14:30を過ぎても呼ばれません。
まあ涼しい店内で、座って30分以上、カラダを休ませられた、ということで今回は立ち去ろうかと立った瞬間我々の番号が呼ばれました。
14:33、時間は10分ちょっとしかないけど、速攻で食べて行くか!、と決断し、カウンター席に入店。自分の食べたいものを3皿注文し、お茶を入れ、目の前を回転している美味しそうなものを4皿とります。普段なら飲むだろうビールも飲まずに、家内と二人、速攻で寿司を口の中に放り込み!、45分には会計ボタンを押して、50分前に店を出ました。

人混みの中を走ると汗だくになるので、出来るだけゆっくりと歩き、たどり着いたのは
パリミキ渋谷店!ここでこの日は14時と15時からの2回、トロンボーンプレイヤーの馬場桜佑氏のリリース記念フリーライブがあるのです。

既に家内と共に馬場さんのライブには2024.5.19(日)に行ったことがある

首位返り咲きの町田:サッカー観戦の土日続けて収穫祭

ので、私も馴染みのプレイヤー、
トロンボーンの音色は人の声に近い?らしく、カラオケの歌い手の私にも馬場さんの曲は耳に残り、歌詞も無いのにメロディを覚えてしまうのですよね!

本当に目の前にプレイヤーがいて音楽を聴く機会などなかなかないので、そんな近い距離で演奏されると盛り上がりますね。そうピッチの近いサッカー場で試合見ている感じです。

コンサート然り、サッカー観戦然り、どちらも人が集まり人を楽しませ熱狂させるもの、これって「祭り」なんですよね、きっと。実際フェスもフェスティバルで祭典のことですしね。
古来人はその生活の中に宗教的な?ものとして祭りをずっと持っていた。
つまり祭りは生きること、でもあった訳ですよね。
今年はFC町田ゼルビアがJ1昇格初挑戦で、いきなり首位街道驀進中!、になってしまったがために(町田のせい!、笑)、生活が今やサッカー中心になってしまっていますが(苦笑)、それって人間に備わった本能と言うか、誰もが持っている性質なのだな、と言い訳のように?思いました。
人は祭りに目覚め、祭りを求める。現代ではそれが今日の家内のコンサートであり、私のスポーツ(サッカー・野球)観戦なのだな、と。

30分のミニライブを堪能したら、元気が出たので、渋谷駅の啓文堂書店へ。
ここで20%引きの雑誌を数冊購入。片手にはTOKYO UNITEのTシャツ、反対には啓文堂で購入の雑誌。まるでチンドン屋ですね(苦笑)。

さあ、ここから井の頭線に乗ればすぐに吉祥寺に着けるのですが、ここからさらに次の目的地へ向かいます。それは超ひさしぶりの阿佐ヶ谷神明宮です。

今日はここで「第23回阿佐ヶ谷バリ舞踊祭」があるのです。神社で外国の舞踊、なんて違和感がありますが、何せ我らが日本の神々は「八百万の神」。どこぞの西洋の神のように自分しか神と認めない狭量な神ではなく、外国の神様も神様として受け入れる度量の広い神様。私は日本の神々が大好きです。

しか~し、渋谷から山手線で新宿に着くと、なんと中央総武線各停が大幅な遅れ!
これは仕方ない、地下鉄丸の内線で荻窪まで行って、バスででも阿佐ヶ谷に戻るしかないか?
と判断して総武線各停ホームをさりながら耳にした駅のアナウンス「中央線快速が臨時で高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪に停車します」とのこと。ラッキー!ということで、改札は出ずに快速線ホームへと向かうことに。
日曜日の昼間にしては激混みの中央線快速で両手に大きな荷物持って阿佐ヶ谷に向かいます(汗)

そして阿佐ヶ谷到着。なんかまた疲れましたが、歩いて4分?の神明宮へ。
なんと神楽殿がそのバリ舞踊祭の会場! その前の芝生?広場「万華鏡の庭」にはゴザが敷いてあって、イベント開始17時の10分くらい前に到着したのですが、わずかに空いているスペースがあったので、そこに着席できました。

家内の知人がバリダンスをやっているということで、以前にも昭島まで見に行ったことがあるのですが、その同じ方が今回は阿佐ヶ谷で出演されるというのでやって来ました。
個人的には東京都1部のSHIBUYA CITY FCの試合を見たかったのですが、まああちこち
行って疲れたはずなのに、楽しんでいる家内の姿を見ているとまあ良かったかなと(笑)

3つのチームで行われたバリ舞踊。神々しいものがありますね。これも祭りですね!
流れる音楽と目の前の踊りの動きに身を任せて、無心でいると、心が洗われる気が致します。
35分の舞踊があっという間に終わり。ここで25分の休憩。

夕方とはいえまだ暑い外で見ているのは結構疲れるため、この日はここで退散することに。いや、十分楽しみました!

ここから頑張れば山田までいけないことはなかったのですが、相変わらず中央総武線各停は大幅な遅れということで諦め、大人しく吉祥寺に戻りました。

そして吉祥寺では初めてのKIRIN CITYを訪問。一番絞りに、ブラウマイスター(黒)と一番搾りのハーフ「達人」ブレンド、そしてハートランドビールなどを飲んで1日の振り返り。

帰宅した時には結局12,000歩を数えておりました。

メニュー