2024.8.24(土)
さて、この時期、多くの研究者は「科研費」の申請書作成で忙殺されるのですが、9/6の学内締切が迫る中、まだ書式のダウンロードすらしていない私(汗)
いや、頭の中でいつも考えてますから!、と言い訳しながら、この週末も炎天下お出かけ(苦笑)
まずは私が応援している千葉大ビールの新作が出る!、ということで、仕事でも無いのにやって来たのは千葉市役所!
この日はここで行われるSTAY STREETというビールイベントに午後から参加!
1:千葉大ビール、2:せんげん通り 、3:房総往還、という三種飲み比べを購入!
うん、悪くない。なんかビールとテキーラのカクテル?飲んでる感じ??
ハラペーニョ+トウガラシで夏らしいピリ辛感がいいですね!
途中から加わった千葉大ビール仲間と乾杯🍻
ビールイベントにしては参加店が少なくて、ちょっと物足りなさがありましたが、今後盛んになっていくといいですね!
ちょうど一年前にお会いして、ファクトリーの見学をさせて頂いた潮風ブルーラボのクリスさんと遭遇! 今年5月からついに登戸のファクトリーでビール醸造が始まりもう20種以上作ったとのこと!
「今度行きますね!」
というと、
「うちは365日、台風が来る時以外いつもやってます!」
とのこと😁
潮風さんのクラフトビール飲み比べ、またやりたいですね!
さあ、ビール飲んで、横手焼きそばを食べたら、千葉から国立競技場🏟️へと向かいます。
そう、今日はこれから横浜Fマリノスvsセレッソ大阪の試合観戦。なんでもマリノスとしては16年ぶりの国立開催だそうです。
ということで、この日は「エセ」マリサポの私! 😁
普段町田の試合の時に着ている青🟦のポロシャツで出かけ、マリノスファンクラブに入会して得たマフタオ巻いて、この日会場でもらえるマリノスのベースボールシャツを羽織れば、はい、マリサポの出来上がり!、のはず、ダメですか?😅
今回はバックスタンド一階。Hゲートから入場。ゴール裏サポの近くですね!
で、なぜ今回はマリノスか?
実は私に付き合ってサッカー観戦してくれる院生が、横浜市民でマリノスのスクールでサッカーボール⚽️蹴ってる人なのですが、職場の図書館の方で、今年のあのACL決勝を見にドーハまで行かれたHさんというマリサポの方がおり、Hさんに「マリサポの方に付き合わせてるなら、今度は一緒にマリノスの試合見てあげないと!」と言われ、それもそうかな、となり、では一度マリノスのホームゲームを観に行こう!、となった訳です😁
しかしうちの院生はまだ若く身体も動くので観るのも好きですが、自分でボールを蹴る方が好き!、なので、実はマリノスの試合をマリノス側から見たことがなかったのです!
(実は日産スタジアムで、マリノスvsゼルビアを見に行って、町田の応援はしたことあり✌️)
ということで、折角マリノスの応援で行くなら本物のマリサポの方とご一緒するのが1番面白いのでは?、と考え、既に別な方と見る予定だったところ、席をわざわざ変えてさらにチケットまでとって頂いて、お付き合いを頂けることになったのでした。
19時試合開始で、自分らは17時頃に行きます!、とお伝えしておいたのですが、マリノス側での初観戦ということで、マリノスグッズショップでもみようかな?、と向かってみたものの、入店待ちの行列! うーん、2時間前でも並ばないといけないのか!、とまだまだ暑い外で並ぶのはこたえるので諦め、まずは暑さを凌ぐべくかき氷🍧を頂くことに😁
かき氷はそれほど待たずにゲット出来ましたが、暑い外で食べるよりは中で座って食べたいという院生のリクエストに従い、まだ17時過ぎでしたが、スタジアムに入ることに。
日清オイリオとのコラボクリアファイルとともに、ついに期待のベースボールシャツをもらい、テンションあがります!
とりあえず席を確認しよう!、と向かうと、既にHさんが座っておられます!
「あれ、もう来られてたんですね!」
「いえいえ、そちらこそもっと遅くに席に来るかと思ってました」
というやりとりをして、うちの院生を偉大なるマリサポHさんにご紹介!
まずはマリノス初応援の院生にお持ちのフラッグを譲って頂き、旗を振るタイミングのご指導。そのほか色々な小物?関係を頂く院生! ちなみに私は団扇を頂きました🙌
この試合開始前、そして試合開始後のルーチン。さすがはオリ10で、一度も降格を経験したことのないチーム、横浜Fマリノス。鹿島、浦和とともに関東3強と言える強豪チームですよね。
マリサポの方、どうしてマリノスサポになったのですか、となかなか職場では聴けない質問をしてみます。
「元々は中田ヒデが推しだったのですよ。パルマやペルージャまで見にいったこともあるんですよ」
「え~~~!、それは凄い!、それならドーハくらいなんてことないですよね!」
「で、中田ヒデの次に出会ったのが中村俊輔だったんです」
とやにわに見せられたのは中村俊輔とのツーショット写真!
「これ、元カレです!、って出すんですがね(笑)。本当は何人かで撮ったのですが、『あなたは俊輔推しなんだからこんな機会ないから隣に行きなさい!』と言われて隣で撮った写真を切り抜いて二人にしてるんです!」(十分理解できます!、笑)
「で、正直今は誰推しということは無くて、そもそもそういう選手がいないので(苦笑)。で、そのままマリノスを『箱推し』で応援しているんです」
というだけあって、マリノスのバッグの中にはびっしりマリノスグッズが詰まっていて、どこからどう見てもマリサポでした(笑)
「で、どうしてまた、町田サポなのに、色々なチームを応援しているんですか?」と言われ
「そうですね、町田を応援すると負けるんで、気を紛らわせるため?ですかね(笑)。
と答えましたが、というのは冗談で、Jリーグ開幕時に鹿島のファンクラブに入ったことをきっかけに、茨城から千葉に引越しして鹿島→市原、でもJリーグブームでチケット取れなくなって、JからJFLの柏、柏の昇格を阻むヤナ奴の東京ガスに出会ってガスサポ、JFLの下に関東リーグ、東京都リーグがあるのを知って、町田に出会ってしまった、って感じです。
都リーグは日曜日で土曜日は試合無い上、そもそも(リーグ戦の)試合数も少ないので、町田を見がてら、Jリーグの試合も見ていましたし、頼まれて「東京のサッカー応援サイト」を作り、FC青山、九曜FC、そして特にエリースFC東京を兼サポとして応援していたので、東京都社会人サッカー連盟の運営委員をやって、他の都リーグチームの方々と出会うと、そういうJリーグのような限られたチームだけでなく、サッカーがもっと身近な人たちの気持ちを応援したいな、と今では上はJリーグから下は東京都リーグまで、すべての東京のサッカーチームがもっと発展して欲しいんですよね」
これは実際に私が思っていることですが、東京都は1,000万人の人口を抱える首都、
世田谷区で100万、練馬区、大田区、江戸川区、足立区がそれぞれ約70万人、
杉並、板橋で60万人、江東区、葛飾区で50万人と、どこをとっても
一つの区で一つのJリーグチームがあってもおかしく無い規模の自治体なんですよね。
それが現実東京のJリーグ3チームは全て多摩にホームスタジアムがあるだけで、極めて
バランスが悪く、まだまだ発展の余地があると思うのです。特に野球と違ってサッカーは
グローバルスタンダードなスポーツな訳ですから、例えば日本在住の外国人の方も含めて
東京、特に23区のチームが最低一つは出てきて欲しいと思うのです。
私の気がつく限りですがJFLの横河武蔵野(武蔵野市)、クリアソン新宿(新宿区)、
関東1部の東京23FC(江戸川区)、南葛SC(葛飾区)、エリースFC東京(豊島区)、
東京ユナイテッドFC(文京区)
東京都1部のEDO ALL UNITED(本田圭佑/中央区)、SHIBUYA CITY F.C.(渋谷区)、
アローレ八王子、八王子FC(八王子市)
などなど。
町田ですら1989年設立で2024年にJ1という35年かかっていますから、上記のチームが
J1入りするまで来年還暦の私が生きている保証はありません(笑)
でも例えばJ3でもJFLでも盛り上がることはできるので、数年以内にそんなチームが
東京に出てきたらいいなと思います。
(まあ町田の応援をやめることはないですが)
そこで戻り、マリサポの方(実な東京都民、笑)に尋ねました。
「横浜にはマリノス以外に、横浜FCがあり、YSCCもありますがその2チームに対し
どんな思いがありますか?」
「う~ん、横浜FCは全然違うチームだし、YSCCは正直どうでもいい。
逆にどうして町田とヴェルディを一緒に応援できるんですか?」
「町田はもう基盤で応援しないわけはないのですが、他のチームのサッカーも
面白いですよね。今は特にJ1の20チーム中最も給料が安くて、年齢も若いヴェルディが
そんな逆風の中で頑張って残留争いどころか、上位半分に入っているのって、凄いですし、
そもそもヴェルディサポーターの応援って凄いというか素晴らしいので、応援したくなる
んですよ」
まあ、やはり私が変わり者なんでしょうが(苦笑)、今回マリノスの試合を観戦し、
やはり「横浜」というブランド力を握っているアドバンテージは非常に大きく、
横浜FCが出来ようが、YSCCがあろうが、政令指定都市横浜のチームと言えばFマリノス、
というのはもう揺るがない「一強」なんだなと感じました。
逆に横浜FCやYSCCは大変だな、というのが正直な気持ちです。
その意味でマリノスのような「絶対王者」がいない東京はまだまだいろんなチームにチャンスが
あると思います。この日国立でマリノスのいろんな意味での「強さ」を見られたことは
私にはとてもいい体験でした。
さあ、余談が長くなりましたが、GKの練習開始時、FPの選手入場時には旗を振って迎え入れるとかで、ゴール裏だけでなくメインもバックも同じように行われる様は壮観ですね!
私にとっては全く聞き慣れないマリノスのチャント、大勢で歌われるその様子は圧倒されますが、うん、試合中も含めて、これはいいね、これはカッコいいね、と心に残るものは正直あまりありませんでした(これはやはりマリノスへのシンパシーの無さからかもしれませんが、苦笑)。
この日は花火デーとかで、それはそれは物凄い数の打ち上げ花火が!
いや、これも壮観ですね。まあこのシーズン、どこのスタジアムでもやっている訳ですが、逆にやらないと「あそこは金がないね」とか言われちゃうんですかね。
何はともあれ試合開始を待つ観衆のテンションは敵味方関係なく上がることは確かです。
マリノスらしいな、と思ったのは、試合開始直前の「民衆の歌」
結構長くて、F東のユルネバを思い起こさせますが、以前に日産スタジアムでの町田戦に行った際には、この歌が歌われていること全く気づきませんでした(汗)。
応援するしないは別として、推し以外のチームの試合を見るのもきっと悪くはないですね。
何より、我々は?一チームのサポーターの前に、サッカーのファンな訳ですから!
そうそう、この日は国立にちいかわ が登場! Jリーグ(J1だけ!)とちいかわ のコラボは既に町田のコラボTシャツを買ったりしてここでもお話ししていましたが、別に好きではないのですが(本当ですよ)、ハーフタイムにちいかわ が三体登場してテンションあがる還暦のおじさんでした(苦笑)
Hさんによれば、この日の相手は以前はお客さんだったのに、ここのところ苦戦しているセレッソ大阪。
前半はまあ互角かな?って感じでしたが、後半に入り、マリノスがゲットしたPKをアンデルソン・ロペスがしっかり決めると、ここからはマリノスペースで、交代出場の加藤蓮や天野が得点して最終的に4-0で勝利!
監督がキーウェルさんからハッチンソンさんに代わり、国立で町田に勝ったあたりから、マリノス息を吹き返しましたね!
この勝利のお陰で、試合終了後の傘のパフォーマンスまで見られて「エセ」マリサポでしたが、マリノスの試合を堪能させて頂きました。
しかし「もう少し見たい!」というマリサポの院生を残して一人国立を後にします。
あれ、エセとはいえ、もう少しいた方がよかったかな、と思いながら、応援したチームであるマリノスの勝利に嬉しい気持ちは持つものの、なんとなくこのマリノスと並ぶのはまだまだ大変だなーと、町田>ヴェルディ>F東の順の推し度の視点で、どのチームにとっても東京のJチームでは及ばないな、と実感した日となりました。
夜は帰宅後Jリーグタイムを視聴。ちょうど国立でのマリノスvsセレッソ戦がフォーカスされていて、復習となって楽しかったです。
2024.8.28(日)
さあ、前日土曜日に続いてこの日もサッカー観戦。
本当は10:30改め10:10試合開始のSHIBUYA CITY FC対青山学院大学の試合を渋谷スポーツセンターまで見に行くことも考えたのですが、日差しを浴びると蕁麻疹が出るので、日中の屋根のない会場での試合は極力避けよう、ということで、午前中はのんびりと過ごします。
午後1時になり、お腹も空いたので、そろそろお出かけ。まずはバスで武蔵境駅に向かいます。
3回は小田急バスに乗るので、今回は久しぶりにバス1日券(600円)を選択!
1回の運賃が240円ですので、3回乗ると720円と120円お得!、って大した額ではないのですがね(苦笑)
30分ほどで到着。そこで久しぶりとなるお気に入りのインド料理「アダルサ」に行き、家内と二人でランチセットを頂きます。夜の試合でも飲むのですが、ここでもインドの瓶ビールを頂くことに!
まだ早いかな、と言いながら、デカいナンを一人一つ平らげ、さてそろそろと見たら既に午後2時半を過ぎていました。
そこで席を立ち、汗をかかないようにゆっくりと歩いて狛江駅行きのバス停へ。
普段はそんなに並ばないのですが、この日は既に結構な行列ができていて、「えっ、まさかのJリーグ観戦者の列??」なんて思いましたが、緑の服を着た人、しかもヴェルディ3rdユニ!は一人だけで後は普通の路線の乗客って感じで、天文台あたりまでに皆降りて行きました。
程なくして荻の家住宅に到着。ここで降りて歩けば味スタ!なのです。
歩道に入るとそこは緑の木々に覆われ、日傘を刺さなくていいので、なかなか快適。虫の鳴き声に秋の到来を感じます。
で、しばらくすると見えてきました味スタ!、この日の戦いの場です。
まだ午後3時半過ぎ、開門の午後4時まで時間があるので、今回から?アジペン広場に移ったグッズショップを見に行きます。え、まだ買いたいものあるのですか?、いやいや、毎回何か面白そうなものはないかな?、とショップを見て歩くのが楽しいのではないですか!、そして結局何か買ってしまって、、、汗。でもそれがチームの売り上げにつながるのですから、試合中声をだし、飛んで跳ねるだけが応援ではない、と私は思うのです。
今回はグルメコーナーもあじぺん広場に設営されています。地図を見ると、お!、あったあった!、あの「緑のビール!」、OGA BREWINGの東京ヴェルディ「1969BEER Session Pale Ale」。今日こそは飲むぞ!、と日差しを避けながら向かいます。
350 mLで900円、1Lで1,500円ですから、1Lの方がお得なんですが、流石に飲めません(涙)
何だか不思議なお味でしたが、美味しく頂きました。
お昼はたらふく?食ったので、他のスタグルには手を出さず、入場ゲートに向かいます。
いつものバックBホームのチケット完売!、となっていたので、今日は下手すると四人がけの席が取れないかもな、と考え、初めて?ヴェルディ戦で開場の16時前に入場待ち列に並びます。
ビール飲む前の15時半過ぎにはまだ短かった列が何とアジパンダ広場まで行ってさらに折り曲がって戻っています! お~、すごいなこの行列! 生憎直射日光のあるところだったので、おじさんが日傘さして移動待ち。16時まで10分切っていましたが、動くまで長いこと(汗)
そして16時、わらわらと行列が進み出します!
このワクワク感、やはりサッカーの試合は「お祭り」ですよね。
期待に胸弾ませてゲートをくぐります。
チラシにリヴェルンのクリアファイル、東日本銀行さんですか!、を頂いて階段上り、いつものバックBホームに行きます。
お、そうだ今日は小学生以下には3rdユニが配布される日でしたね。ちっちゃな子供がお揃いの
ユニを着ているのは見ていても楽しいですね! 私もこの日は3rdユニ。ヴェルディ初観戦の
子供も、大人のサポと同じユニ着て応援した日のことを覚えておいて欲しいですね。
前回と8/7(水)と同じような席を4名分確保。何だ、流石に開場とともに入場すれば全然OKじゃん!、ということで、席だけ確保して、直射日光を避け、通路まで降りて、何をするともなく、スタジアムを通る人たちをぼけっと眺めて弟夫婦の到着を待ちます。
ずっと立ってはいたのですが、これ意外に面白いですね!
家族連れ、お父さんと息子、お母さんと娘、若い男性のグループ、年配のおっさんのペア、そして若い女性のペア、、、色々な人たちが今日の「祭り」のために味スタに集まっている姿、見ているだけでこちらもテンション上がります!
そして弟夫婦と合流して席へと案内。階段登って、通路を過ぎて、目の前にピッチが広がるあの光景を見るのは、何度経験してもテンション上がります、ましてや久しぶりの観戦、初めての観戦の方々の興奮?は推測ですが大きいのではないでしょうか。
いつの間にやら17時を過ぎ、そとが騒がしくなり、GK練習が始まったな、とわかります。
17時半、FPの練習も始まり、そろそろ日が陰ってきたところで私たち夫婦は着席。
右手にはスタンド一杯の緑のヴェルディゴール裏、対して左手のゴール裏には、流石に満員とはなりませんでしたが、赤いアントラーズのサポーター。
両チームのサポーターからのそれぞれのチャントが響く味スタ、いいですね、これですよね、これ!
さあ、そして18時、キックオフ!
戦いの始まり。
前半は0-0。相変わらず山見決めらんねえな、と思っていると、後半に入り、その山見が抜け出して
見事にゴール! 割れんばかりの喜びを爆発させるゴール裏!
ここからのヴェルディサポの応援の熱量は凄かったですね。
続いて前でボールを奪取した齊藤のシュートをGKが弾いたところに詰めた山見がシュート、そしてゴール!! 何と鹿島相手に2点奪取!!
その後怪しいPKで1点返されましたが、2-1で2位の鹿島にヴェルディが勝利!
これも16年ぶりとか!
こちらヴェルディは兼サポの私ですが、町田の眼下の敵アントラーズに勝ってくれたので、これは嬉しいですね~(笑)
ヒーローインタビューは山見選手とヴィドマテウス選手。
で、気になる他会場。まず町田は新潟に前半0-0、正念場のJ2千葉は仙台と1-1。
帰りながらスマホで結果を眺めていると、千葉が1-2と再び仙台に突き放されたものの、あれ2-2だ、あれ、3-2で逆転、そして4-2!!で勝利! 何と~~~!
これを見に行っていた教室サッカー観戦部の同僚からのレポでは、フクアリがものすごい熱気だそうで、、、
ジェフがJ1に昇格して、平日の仕事終わりに、フクアリで東京3チームとの試合が見られる!
となったら最高なんですよね😁、なので勝って欲しいと切に願ってます。
ということで、この週末も結局サッカー漬けで終わりました。