2025年7月2日(水)〜4日(金)に東北医科薬科大学の黄基旭先生を年会として沖縄コンベンションセンターで開催されます第52回日本毒性学会学術年会
ですが、その中でワークショップ5「医 歯 獣医学教育におけるコアカリ時代の毒性学」をオーガナイズさせて頂きます。
座長は私と岡山理科大学獣医学部獣医学科毒性学講座の齋藤 文代 先生。
そして演者は私が「医学教育における毒性学の現状と課題」について、
続いて日本大学松戸歯学部薬理学講座の三枝 禎先生が「歯学教育における毒性学」、
最後に齋藤 文代 先生が「獣医学教育における毒性学:Whole Bodyの視点とレギュラトリーサイエンス」、
と言うそれぞれのテーマでお話をさせて頂きます。
最後には総合討論の時間を持つ予定です。
「毒性学とは何か?」「毒性学をどう教えるか?」と言う
と言う根本的な問いに近いテーマとも言える今回のワークショップ、多くの皆様のご参加を頂き、意見交換を出来ますれば幸いです。